「バイナリーオプション、始めたいけどどうやったら良いんだろう・・・」
「バイナリーオプションって始めるなら、国内と海外だとどっちが良いの?」
「やるなら手軽にスマホとかで出来ると助かるなあ・・・」
など、バイナリーオプションを始めるにあたって、色々と調べているそこのあなた!
バイナリーオプションって始めたいけど、悪い噂が目についたり、どうしてもとっつきにくい印象は強いですよね・・・
でもバイナリーオプションは実際のお金は使わず、お試しで行えるデモ取引も出来るので、まずはドンドン試しに行ってみてもらいたいです。
その為にも、この記事では、
・取引までの流れ【初心者向け】
・バイナリーオプションの国内と海外の業者について
・スマホでも出来るの・・・?
といった点について解説しています。
この記事がバイナリーオプションを始めるあなたの一助になる事を願っています。
是非最後までご覧になってみて下さい。
目次
取引までの流れ【初心者向け】

「実際にバイナリーオプションを始めたいんだけど・・・どう始めるの?」
という方に、まずは大まかな流れからご説明します。
基本的には7つのステップに分かれます。
①バイナリーオプションを始める業者を選ぶ
②選んだ業者のウェブサイトに行く
③ウェブサイトから口座開設の申込をする(必要書類の提出も含め)
④口座開設が承認される
⑤ウェブサイトでログインする
⑥入金する
⑦バイナリーオプションの取引を行う
以上の7ステップです。
ここでは、③口座開設について、国内の申込基準も含めてピックアップして解説していきます。
口座を作ってしまえば、後は取引するだけですしね^^
今回は後程解説する、国内のバイナリーオプション業者でも一番人気であるGMOクリック証券の「外為オプション」を例に話を進めていきます。
ちなみに、バイナリーオプション口座単体では口座開設が出来なくなっているため、通常のFX口座と同時に口座申込を行う必要があるのです。
口座開設の申込について
まずはウェブサイトから口座開設の申込をし、本人確認書類を提出するのですが、
口座開設の申込は大体5~10分くらいで終わります。
その際に証券会社に勤めていない事など、口座開設の申込基準がありますが、基本的には問題はないでしょう。
ただ満20歳以上でないと口座解説は出来ないので、未成年の方は20歳まで気長に待って下さい・・・
基本的には申込基準はどの国内のバイナリーオプション業者も変わらないので、20歳以上であればフリーターの方でも口座開設は出来ます。
ただ、国内のバイナリーオプション業者を利用するには申込基準と合わせて取引基準もあるので、その基準を満たしていないと取引出来ない可能性があるので注意です。
これは規制の厳しい国内ならでは、と言っても良いでしょう。
以下がその基準です。
・金融資産100万円以上
・年収が200万円未満の場合は、金融資産が300万円以上
・年齢が20歳以上、80歳未満であること
・デリバティブ取引(先物取引やスワップ取引など)、またはそれに類する取引の経験が 1年以上あること
・原則、金融商品取引業者の従業員でない事
上記の5点は口座開設する際に必要な条件になってくるので、この条件を満たしているか確認が必要です。
金融資産をちゃんと保有しているかどうかが大切になってきますね。
ちなみに、海外のバイナリーオプション業者で僕も使っている
「ハイローオーストラリア」
では、このような厳しい条件はないので、口座開設も簡単に行えます。
金融資産が少なく、少額から取引したい方にはハイローオーストラリアを始めとした海外の業者の方が良いでしょう。
バイナリーオプションを始める際の注意点
口座開設に際して、注意点がいくつかあります。
本人確認書類として、運転免許証と近年法制化されたマイナンバーカードも必要になってきます。
最近では公的な書類を作成する際に必要になる事も多いマイナンバーカードですが、どこかになくしてしまった・・・なんて場合は再発行が必要です。
僕もどこにやったか忘れてしまい、家の中を探しまくった記憶があります・・・^^;
ちなみに、顔写真付きの身分証明書がない方は、保険証や住民票の写しなどが2点あれば大丈夫です。
申込基準での金融資産など、厳しい基準がありますし、書類のチェック漏れや写真データが不鮮明だと審査に落ちてしまう場合があります。
審査に落ちても再審査は可能ですが、出来るだけ不備などはないようしましょう。
書類のチェックと写真が鮮明に写っているか?だけでもしっかり確認する方がベターです。
FXをやっていた方はよく聞いた事があるかと思いますが、バイナリーオプションにも自動で取引を行えるEAと呼ばれるツールがあります。
しかし、業者によってはEAによるサーバーの負担を考慮し、口座凍結されてしまう危険性もあるので注意が必要です。
特にバイナリーオプションのEAは信用ならない物も多いので、出来るだけEAには頼らず、最初の内はデモ取引などを行い、経験を積んで少しずつでも自分の実力を付けていきましょう。
バイナリーオプションの始め方~国内業者選びのポイント~

バイナリーオプションを始めるに当たって、先程海外業者のハイローオーストラリアを話で挙げましたが、
「海外ってなんだか怖い・・・信用ならない」
という方は、まずは国内のバイナリーオプション業者を使いたいですよね。
それは間違いではなく、国内のバイナリーオプション業者の特徴として、何より日本の金融庁の許可を受けているので、安全、安心という点が大きいでしょう。
国内のバイナリーオプション業者(証券会社)は、海外のバイナリーオプション業者を除き、日本の金融庁より認定許可された1種免許を持っている金融機関(業者)が提供しています。
一般的には許可認定をされた金融機関は皆登録番号を持っています。
この登録番号が公式ホームページに必ず記載されているので、気になる方は見てみると良いでしょう。
詳しくは以下をご参照ください。
このような記載がある業者は、国内の法律やルールが適応されます。
よって、安全かつ安心して国内のバイナリーオプション業者で取引が行えるのです。
また、国内のバイナリーオプション業者の特長をしっかり把握する事が必要不可欠と言えます。
具体的には、以下の3点です。
①バイナリーオプションの取引の種類
②通貨ペア(銘柄)の豊富さ
③最小購入金額
①バイナリーオプションの取引の種類
国内のバイナリーオプションの取引の種類は3つあります。
名称は提供する各業者(証券会社)により異なりますが、ルールに大きな違いはありません。

国内業者の多くで使われている取引方法が「ラダーオプション」です。
後程ご紹介する国内業者の中でも大手のGMOクリック証券でもラダーオプションが採用されています。
ラダーオプションは為替レートが満期が終わる時に上か下か(上が円安、下が円高)を予想する取引方法です。

「レンジオプション」は海外業者を利用して取引をされている方には比較的ポピュラーな取引方法です。
「レンジオプション」は2つあり、為替レートがレンジ内で満期が終わるのが「レンジインオプション」、レンジ外で満期が終わるのが「レンジアウトオプション」となります。

「ワンタッチオプション」は、取引終了時刻の満期までに目標のレートにタッチするかしないかを予想して取引する方法です。
タッチするを選んだ場合は、1度でもタッチすれば予想的中となります。
②通貨ペアの豊富さ
通貨ペアは、最初の内は基本となる
・ドル円(USD/JPY)
・ユーロ円(EUR/JPY)
・ユーロドル(EUR/USD)
この3つ辺りを使って取引を行っていくと良いと思います。
ちなみに、国内で一番最初にバイナリーオプションの取引のサービスを行ったIG証券では国内最多の23銘柄を提供しています。
ここまで国内で銘柄を提供しているのはID証券だけなので、気になる方はチェックしてみて下さい。
ちなみにIG証券では、ダウ平均などの株価指数や、原油等の商品先物取引まで行えます。
その為、株に詳しい方等はそちらから取引を行っていった方が予想がしやすいですね。
③最小購入金額
最初の内は少ない金額で経験を積んでいく方がリスクも少なくて安心出来ますよね。
国内の業者は基本的には50円~から取引が行えるので、リスクはもちろん少ないのですが、FXTF(バイトレ!)という業者では30円から取引が行えます。
よりローリスクで取引を行いたい方には、バイトレ!がおすすめです。
その他
その他には、
・損切りが出来るかどうか
・スマホ専用アプリがあるかどうか
という点が挙げられます。
特にスマホ専用アプリがあるかどうかは、常日頃からチャートを見て分析する事が出来るので、初心者の方には是非おすすめです。
バイナリーオプションの始め方~国内と言えばGMO!~

GMOクリック証券は、国内では最も人気のあるバイナリーオプション業者です。
GMOクリック証券には「外為オプション」というサービスがあり、これがいわゆるバイナリーオプションのサービスとなっています。
国内で最も人気がある理由として、なんと言ってもFX取引高で7年連続で世界1位のGMOクリック証券、という安心感が大きいでしょう。
また、最近では「株価指数バイナリーオプション」が登場し、日経225やNYダウといった銘柄でもバイナリーオプションが出来るようになったのも、大きな利点です。
他にも利点としては、以下のような点が挙げられます。
スマホ、タブレットのバイナリーオプション取引専用ツールが充実
外為オプションの取引専用ツールは初めての方にも取引しやすい構成になっており、画面も見やすさを考慮して作られているため、
「とにかく使いやすい!」
「とても操作しやすい!」
と評判です。
また、GMOクリック証券のアプリは国内で唯一テクニカル指標を表示させる事が出来ます。
テクニカル分析のノウハウによって勝率を上げる事で、安定した利益を出していく事が出来る為、この機能はとても利点と言えるでしょう。
また、パソコンでも分析専用の高機能チャートも使えますし、そういった点は大きな利点です。
少額からスタートでき、口座開設などの手数料も無料
先程もお伝えしましたが、GMOクリック証券を始めとした多くの国内業者は取引に必要な金額は1回(1枚という単位で数えます)50~999円であるため、少額から無理なく始められます。

また、上の図のように取引手数料や口座維持費などが無料の為、とにかくお金をかけずに始められるので、安心出来ますね。
上記より、GMOクリック証券を始め国内のバイナリーオプション業者は初心者の方にとても向いていると言えるでしょう。
では、反対にGMOクリック証券の欠点は?
上記に挙げた利点から、国内の業者ではまずGMOクリック証券を使うべきではありますが、国内業者は金融庁による規制があり、大きな不都合が生じてしまっているのも事実です。
これは国内業者にも言える事ですが、特に厄介なルールが3つあります。
①取引時間が決められている
②ペイアウト金額は上限1000円
③ラダーオプションの難しさ
まず①ですが、GMOクリック証券を始めとした国内の業者ではFXのように好きな時間に取引が出来ないようになっています。
というのも、短時間で取引が行えるとリターンが大きい分、リスクも大きいため、日本の金融庁が取引時間は最低2時間必要、との規制をかけてしまったのです。
1日に取引出来る時間は朝の8時から深夜2時までで、以下のように回号、という形で計10回行われています。
回号 | 開催時間 | 注文受付 | 判定時刻 |
第1~10回まで | ①8~11時
②10~13時 ③12~15時 ④14~17時 ⑤16~19時 ⑥18~21時 ⑦20~23時 ⑧22~25時 ⑨24~27時 ⑩26~29時 |
各開催時間の最後2分前まで
(①の場合8~10時58分まで) |
各開催時間終了時刻と一緒
(①の場合11時) |
予想が的中したかどうかの判定は11時~翌5時までの奇数時間に行われます。
取引が出来るのは判定時刻の3時間前からで、これは他社と比較すると長いです。
続いて②ですが、国内のバイナリーオプション業者ではペイアウト金額は1枚につきどれだけ上がっても1000円と固定されています。
その為、FXよりも大きな利益は狙いにくいので、利益を大きくするためには、購入枚数を増やす必要があるのです。
損失が少ない分、利益も少なくなってしまうので、原資が大きい方にとってはとても厄介なルールと言えるでしょう。
最後に③ですが、先程もお伝えしたように、ラダーオプションは国内で最も多く提供されている取引の方法です。
為替レートが満期が終わる時に上か下か(上が円安、下が円高)を予想します。
ラダーオプションは国内最も多く提供されているという事から、簡単そうに思えますが、実は上昇もしくは下落の判断に加え、細かい値動きも予測しなくてはいけません。
しかも、取引終了時刻までの時間が長ければ長いほど、予測は難しくなります。
その為、①にて述べた取引時間が2時間と決まっている国内では、非常に不利と言えるでしょう。
以上の事から、GMOクリック証券のバイナリーオプション、いわゆる外為オプションは初心者向けですが、原資が大きくハイリターンを狙いたい方には不向きです。
(これはどうしても国内業者のほとんどに言える事になってしまいますが・・・)
ただ、
「ローリスクローリターンで良い!」
「ゆっくり少しずつで良いから、コツコツ稼ぎたい!」
という方には国内の方が合っていると思います。
後程お伝えする海外の業者と比べて、どちらが自分に合っているか、見定めてみて下さい。
バイナリーオプションの始め方~海外業者の選び方とおすすめ~

では、反対に海外のバイナリーオプション業者についてこれから解説します。
どうしても初心者の方からすると海外のバイナリーオプション業者に対して、
「海外のバイナリーオプションって本当に安全なの?」
「ネットで見るとなんだか騙されたとか口コミ見るけど・・・」
と思われる方も多いと思います。
では、海外のバイナリーオプション業者は本当に安全なのか?
僕の視点から海外のバイナリーオプションの安全性についてお伝えしていきます。
まず、安心・安全な業者を見分けるポイントを解説していきましょう。
そのポイントは3つです。
①出金可能な(出金拒否がない)業者
②出金が早く出来る(対応してくれる)業者
③ボーナスやキャンペーンに出金条件がない
①出金可能な(出金拒否がない)業者
よく海外業者の悪い口コミで多く聞かれるのが、
「せっかく利益が出て出金したのに、拒否された!」
「出金にすごく時間がかかって・・・そしたらいつの間にかバイナリーオプションの業者のサイトが見つからなくなってしまった」
などといった出金トラブルが非常に多く聞かれます。
これらは海外の業者の中でも一部の詐欺業者によるものなのですが・・・
当たり前の事ではありますが、出金拒否なんてせず、きちんと出金の対応をしてくれる業者は安心出来ますよね。
それを見極めるポイントとして、2つあります。

日本の国内業者でいう金融庁の許可を得るように、海外のバイナリーオプション業者が所属している国自体の金融当局のライセンスを保有しているか。
また、金融機関として運営されている、金融サービス分野での運営ライセンス番号を取得しているかどうか、が需要になってきます。
例で言うと、ザオプションという海外業者は、マーシャル諸島に本社があり、ちゃんとマーシャル諸島の金融当局のライセンスを保有しています。
また、上の図のように、ハイローオーストラリアのホームページにも上記のような記載がされています。
これは、安全性を考慮する上で重要なポイントです。
「分別管理」とは、バイナリーオプション業者が保有して運営している資金と、顧客から預かっている資金を別々に管理する事を言います。
分別管理が行われていない業者だと、業者にもしもの事があった際に、顧客(僕たち)の資産が危ぶまれる事になります。
分別管理が行われていないと安心出来ないのは、言うまでもないですね。
②出金が早く出来る(出金するタイミングが明記されている)業者
例として、僕も使っているハイローオーストラリアでは、銀行出金は1日後、つまり翌日に出金されます。
下の画像はハイローオーストラリアのサイトからお借りしましたが、このように出金するタイミングを明記している業者を選ぶ事も重要なポイントです。

③ボーナスやキャンペーンに出金条件がない
海外業者ではよくボーナスやキャンペーンを行っており、それにより取引を有利に行う事が出来ます。
先ほども例で挙げたハイローオーストラリアでは、口座を開設するだけで5000円分のキャッシュバックがもらえます。

この5000円は出金は出来ませんが、取引には使えるのでとてもお得なキャンペーンです。
海外でもハイローオーストラリアのような安心・安全な業者であれば、ボーナスやキャンペーンはとても魅力的です。
という事で、以上の3点のポイントを満たしている事が安全な海外のバイナリーオプション業者と言えます。
そんな安全かつ、海外・国内業者を問わず、バイナリーオプションをやるならこれ!と言っても過言ではない業者をお教えします。
もう勘づいている方も多いかと思いますが、どうぞ最後までお付き合い下さい(笑)
バイナリーオプションやるなら断然ハイローオーストラリア!

ハイローオーストラリアは、元々オーストラリアに本社がある
「ハイロー・マーケッツ」
という会社が運営しているバイナリーオプションサービスでしたが、2019年にマーシャル諸島に移転しています。
以前はオーストラリアの金融当局のライセンスを保有していましたが、現在はマーシャル諸島金融当局の金融ライセンスを保有しています。
また、分別管理もなされているので、安全かどうか見分けるポイントの①に当てはまりますね。
加えてロイズ保険組合に加入しています。これはとても信頼が置ける情報です。
その理由は、ロイズ保険組合というのは再保険専門の会社として世界的に最も有名な会社です。

再保険というのは、一般的に大規模な自然災害や大事故による巨大なリスクが発生した場合、1つの保険会社では到底抱えきれません。
その為、リスクの一部を他の保険会社と分担するために再保険という仕組みがあります。
なので万が一、ハイローオーストラリアが倒産してしまった!
そんな時にもロイズ保険組合により顧客の資産は守られるので、安全性においてとても信頼のおける業者と言えます。
また、サービス面での特長としては、
①最大2倍のペイアウト率の取引が可能
②口座開設するだけで5000円のキャッシュバックがもらえる
③1000円の取引に対して最大10ポイントがもらえるポイントプログラムあり
④クイック入金や国内銀行送金が可能
などがあります。
ハイローオーストラリアでは1.88倍~と他の海外業者よりもペイアウト率はかなり高いです。
ですが、そもそも
「ペイアウト率って何のこと?」
という方の為に、まずはペイアウト率について解説します。
ペイアウト率とは、バイナリーオプション取引をして予想が当たった際に払い戻される金額の倍率を言います。
例を挙げると、ハイローオーストラリアで取引をして、1000円賭けたとします。
その予想が当たったとして、その取引のペイアウト率が1.88倍だった場合、
となります。
その為、ペイアウト率が高ければ高いほど、もちろん利益も多くなってくるので、ペイアウト率が高いという事はそれだけでも十分すぎるメリットになります。

ハイローオーストラリアでは、先程お伝えしたように、口座開設をするだけでキャッシュバックがもらえるサービスを行っています。
入金したりするとキャッシュバックがもらえるサービスは、他の海外のバイナリーオプション業者でも行っていますが、口座開設サービスを行っている業者は本当に少ないです。
これもとても大きいメリットです。

上の図のように、ハイローオーストラリアでは取引額に応じてステータスが変わり、1000円取引毎にポイントがもらえ、1ポイント=1円でキャッシュバックが受けられます。
取引をすれはするほどポイントがもらえるので、ランクアップがモチベーションアップにもなって好循環です。

先程もお伝えしたように、ハイローオーストラリアは手数料無料で出金が翌日に完了するだけでなく、入金も早いですし、かつ国内銀行にも送金出来ます。
ちなみに、これもとても大きい利点なのですが、
ハイローオーストラリアでは口座開設・登録に必要な条件が少ないんです。
たった1つだけ。
「20歳以上であること」
これだけです。(笑)
なので、
「国内で取引したいけど、金融資産が少ないから国内じゃ取引出来ない・・・」
という方には願ってもない朗報です。
ハイローオーストラリアでは少ない資産からでも始められ、かつ口座開設するだけでキャッシュバックももらえます。
更にデモ口座もあり、ツール等も非常に使いやすく作られているので、是非一度試してみて下さい^^
口座開設は下のボタンを押して頂ければウェブサイトに飛べるので、まずは口座開設だけでもしてみて下さい!
バイナリーオプションの始め方~スマホで出来るの?~

初心者の方でよく、
「まずはスマホで気軽に取引したい!」
という話をよく聞きます。
スマホで取引を行う利点としては、
・取引するタイミングを逃さずに取引出来る
・どこにいてもネット環境があれば取引出来る
・その他のアプリを併用して取引出来る
といった点が挙げられます。
やはり一番のメリットとしては、ネット環境があればどこでも取引出来るのが大きいです。
ただ、
「バイナリーオプションを本気で取り組みたい!」
「バイナリーオプションで稼ぎたい!」
と思っている方には是非パソコンで取引する事をおすすめしたいです。
ただ、そんな方にもスマホでいつでもチャートを見れる事を考えると、併用していくのが一番良いと思います。
スマホで取引出来る国内、海外の業者としては、
国内のバイナリーオプション業者:
・GMOクリック証券(外為オプション):アンドロイドのみ対応
・みんなのオプション:アンドロイドのみ対応
・バイトレ:アンドロイドのみ対応
海外のバイナリーオプション業者:
・ハイローオーストラリア:アンドロイドのみ対応
・ザオプション:アンドロイドのみ対応
・トレード200:アプリなし
といった業者が挙げられます。
スマホアプリの有無についても書きましたが、国内・海外共にアンドロイドのみの対応が多く、トレード200という海外業者ではアプリはありませんでした。
先程挙げたGMOクリック証券(外為オプション)、ハイローオーストラリア共にスマホでも取引出来るので、是非試してみて下さい。
バイナリーオプションの始め方のまとめ

ここまでをおさらいすると、
・国内のバイナリーオプション業者を利用するには申込基準、取引基準がある
・国内のバイナリーオプション業者は安心安全だが、稼ぎにくい
・バイナリーオプションを国内業者で始めるならGMOクリック証券
・バイナリーオプションを海外業者で始めるならハイローオーストラリア
・バイナリーオプションをスマホで取引するならパソコンと併用すべき
といった点が挙げられます。
僕もバイナリーオプションの取引はハイローオーストラリアを使っており、ペイアウト率や短期取引が行える等、利点は山ほどあります。
「バイナリーオプションでコツコツおこづかい稼ぎをしたい!」
という方は国内業者のGMOクリック証券を、
「空いた時間を使ってがっつり稼ぎたい!」
という方は海外業者のハイローオーストラリアを使うと良いでしょう。
なかなか始める勇気が出ない方は、デモ取引もあるので、まずは気軽に口座開設からでも行ってみて下さい。
是非、新しい扉を開いて、自分の成長とお金を手に入れましょう。
では、最後までご覧頂き、本当にありがとうございました!

※こちらのリンクから口座開設後、LINE@にご連絡で登録特典をプレゼント!