「バイナリーオプションって評判良くないよねー・・・」
「バイナリーオプションの業者ってどこが良いの?評判が知りたい!」
「ツールとかコミュニティって実際の所どうなの?」
など、バイナリーオプションの業者やツール、コミュニティについて調べているそこのあなた!
色々とインターネットで調べていると、様々な評判やクチコミがあって正直どれが良いんだかわからないですよね・・・
しかし、誤った情報や甘い罠に引っかかってしまうと、ただただお金をドブに捨ててしまう事になるでしょう。
この記事では、
・バイナリーオプションに関する悪い評判について~実際の所どうなのか~
・バイナリーオプションの業者~国内と海外の業者、結局どこが良いのか?~
・バイナリーオプションのツールの評判
・バイナリーオプションの教材やコミュニティの評判
についてお伝えしていきます。
最後まで記事をしっかりとご覧頂き、あなたの目利きに役立てて下さい!
目次
- 1 バイナリーオプションの評判【悪い評判がつきもの?】
- 2 バイナリーオプションの評判【国内の業者・証券会社について】
- 3 バイナリーオプションの評判【GMOクリック証券】国内業者大手!
- 4 バイナリーオプションの評判【ヒロセ通商】国内での無難な存在・・・
- 5 バイナリーオプションの評判【IG証券】国内業者の重鎮!
- 6 バイナリーオプションの評判【YJFX】国内業者ならこれ!
- 7 海外のバイナリーオプション業者の評判について
- 8 バイナリーオプションブレイクの評判【海外業者の悪い例】
- 9 バイナリーオプションの評判【ハイローオーストラリア】やるならこれ!
- 10 バイナリーオプションジャパンの評判
- 11 バイナリーオプションの評判【サムライシステムってどんなツール?】
- 12 バイナリーオプションの評判【SARIってどんな人?】
- 13 バイナリーオプションの評判【LUMICとは・・・?】
- 14 バイナリーオプションの評判まとめ
バイナリーオプションの評判【悪い評判がつきもの?】

バイナリーオプションについての評判を調べると、まあ悪いクチコミが多いです。
詐欺のような業者(証券会社)が多かったり、オプザイルと言われる取引ツールを高額で買わせる詐欺グループがいたり・・・
そんなこんなで悪い評判はつきものとなってしまいました。
そんな悪い評判の大元となる原因を作り出したのは、バイナリーオプションを2chで一時期宣伝していた業者がいたのです。
その業者は「いきなり月収が400万超えた!勝率100%も過言ではない!」などと言って、悪徳業者へのリンクを張って誘導していました。
勝率100%なんてふざけた事を言っていますが、バイナリーオプションを始めとした投資の世界で100%などありえない事です。
冷静に考えてみれば、簡単にわかりますよね・・・
また、数年前にオプザイルという悪徳詐欺グループが出現しました。
この集団のせいで、悪い評判が定着してしまったと言っても過言ではありません。
実際の手口は、バイナリーオプションでめちゃくちゃ稼いでいるふりをして、詐欺ツールを売りつけます。
これがNHK等の有名なメディアに取り上げられてしまった為、バイナリーオプション業界全体の評判が悪くなってしまいました。
また、バイナリーオプションでは利益を得るためのツールが数多く販売されていますが、その多くで
「全く勝てない」
「値段が高い」
といったネガティブなクチコミが多く見られました。中には、
「しっかり勝ち続けてますよ!」
などポジティブなクチコミもありましたが、ネガティブなクチコミが多すぎたため、評判は変わらず悪いままとなっています。
実際の所は、冷静に考え、判断出来ていればこういった悪徳業者に引っかかる事はないでしょう。
是非とも冷静に、客観的にバイナリーオプションの国内と海外の業者、ツールやコミュニティについて見ていって頂けたらと思います。
バイナリーオプションの評判【国内の業者・証券会社について】

国内の業者(証券会社)では金融庁を始めとした法整備が行き届いているため、保証が徹底されています。
なので安全面には問題ないのですが、規制というとてつもなく大きいデメリットや、国内のバイナリーオプション業者でも口座凍結があるのも事実です・・・
この記事では、国内のバイナリーオプション業者に関する規制された内容や安全性について、重要な所をピックアップして解説していきます!
規制された内容について~稼ぐには辛すぎる現実~
主に2013年に行われた規制より以前のバイナリーオプションは、国内業者も現在の海外業者と同じだったのです。
要するに、ハイ&ロー取引の
「15分後の価格が購入時点よりも高いか安いか」
を当てる短期取引がメインでした。
しかし、金融庁からの規制が入る事により、今までのルールとは全く違うものになってしまいます。
簡単に言うと、短期的にハイリターンを狙う事が出来なくなってしまいました。
上記でもお伝えしたように、ハイ&ロー取引は上がるか・下がるかを予想する非常にシンプルな取引です。
その為、初心者の方にもおすすめ出来る取引方法でした。
また、バイナリーオプションが新たな投資方法として大きく話題になった要因として、
「取引時間の短さ」
が挙げられます。
基本的には10分や15分程度の取引がほとんどです。
短時間でも投資が行え、かつハイリターンを期待出来る可能性もある・・・
サラリーマンや主婦など、多くの方々がその魅力に導かれて、バイナリーオプションを始めます。
ただ、その分熱中しすぎて損失を多く出してしまう方もおり、それが問題となりました。
その為、国は最低取引時間を2時間とする規制をかけてしまいます。
取引自体は途中売却等でそれより前に終わらせる事は出来ますが・・・
業者によりスケジュールが決められてしまった為、自分のやりやすいタイミングで取引が自由に出来なくなってしまいました。
しかも、初めて取引をするなら長時間よりも短時間での取引の方が予想はしやすいのです。
なので、初心者の方は国内の業者で取引するには非常に不向きと言えるでしょう。
更に、国内では稼ぐには不向きな理由がもう一つあります。
海外の業者では取引時間に関係なくペイアウト率が決まっていますが、規制後の国内業者では残り時間や目標レートによってペイアウト率が変動するようになりました。
要するに、
・簡単に予想しやすい、目標レートに到達している取引では低ペイアウト率
・逆にレートと距離があり、取引時間が長く勝てるかわからない取引では、高ペイアウト率
となるように調整されているのです。
その為、国内業者では高ペイアウト率で取引したくても、なかなか勝てません。
これではなかなか国内業者では非常に稼ぎにくいという事がおわかり頂けるでしょう。
また、国内業者は日本の金融庁に登録されている事から、
「そんな事言ったって、安全性を考えるとやっぱり国内業者の方が良いんじゃないの?」
と思われる方も多いと思います。
しかし、上記しましたように、国内の規制はとても厳しいものです。
稼ぐ事やスケジュールのやりやすさから言っても海外業者の方が断然良いですし、国内業者でも口座凍結等のリスクは常に付きまといます。
また、一部の海外業者では所在国の金融当局のライセンスを受けている所もあるので、安全面で言えば大差はありません。
どうしても日本という国は安全性が高いイメージが強いため、「海外=危険」というイメージを持つ方も多いかと思います。
そんなイメージを持っている方は、是非この後も読み進めてみて下さい。
そのイメージもきっと変わっていると思いますよ。
では、ここからは国内の主要な業者について、まとめていきます!
バイナリーオプションの評判【GMOクリック証券】国内業者大手!

GMOクリック証券には
「外為オプション」
というサービスがあります。
これがいわゆるバイナリーオプションのサービスです。
GMOクリック証券の主な利点として、以下のような内容が挙げられます。
・FX取引高が7年連続世界No.1(※1)なので、安心して取引ができる
・少額からスタート出来る
・操作が3ステップで完結する。簡単!
※1:ファイナンス・マグネイト社調査より(2012年1月~2018年12月)
GMOクリック証券の主な利点
GMOクリック証券では、取引に必要な金額は1枚あたり50~999円であるため、かなり少額から無理なく始められます!
これは他の国内の業者でもいえる事で、少額から始められる分リスクは少なく済みます。
また、外為オプションは初めての方でも取引しやすい構成になっており、取引の画面も見やすさを考慮して作られているため、
「とにかく使いやすい!」
ととても評判です。

また、上の図のように取引手数料や口座維持費など無料なのはもちろん、スマホやiPadにも対応しているので、どこでも取引出来ます。
その為、、GMOクリック証券初心者の方にはとてもおすすめ出来ると言えるでしょう。
GMOクリック証券の欠点は?
上記に挙げた利点もありますが、国内業者の規制により大きな不都合が生じているのも事実です。
他の国内業者にも見られる、特に厄介なルールが3つあります。
①取引時間が決められている
②ペイアウト金額は上限1000円
③取引方法はラダーオプションのみ
まず①です。
外為オプションではFXのように好きな時間に取引する事は出来ません。
なぜなら、国内のバイナリーオプションにおける取引時間は決まっているからです。
基本的に満期時刻2分前になると注文・決済の受付が終了します。
1日に取引出来る時間は朝の8時から深夜2時までで、以下のように回号、という形で計10回行われています。
回号 | 開催時間 | 注文受付 | 判定時刻 |
第1~10回まで | ①8~11時
②10~13時 ③12~15時 ④14~17時 ⑤16~19時 ⑥18~21時 ⑦20~23時 ⑧22~25時 ⑨24~27時 ⑩26~29時 |
各開催時間の最後2分前まで
(①の場合8~10時58分まで) |
各開催時間終了時刻と一緒
(①の場合11時) |
予測が的中したかどうかの判定は、11時~翌5時までの奇数時間に行われる形です。
取引が出来るのは判定時刻の3時間前からであり、この点は国内の中でも長めに取ってくれています。
また、判定時刻の2分前まで注文・決済で動けるのは標準的と言えます。
続いて②です。
正直な所、外為オプションは海外のバイナリーオプションよりも大きな利益を狙いにくいです・・・
なぜなら、ペイアウト金額は1枚につき1000円と固定されています。
例えば、価格が上がると予測して1枚購入し取引したとして、どれだけ上がっても利益は1000円。
その為、利益を大きくするためには、購入枚数を増やす必要があるのです。
50円が1000円になったとするなら嬉しい事ですが・・・
損失が少ない分、利益も少ないので、稼ぎたい方にとってはとても厄介なルールと言えます。
最後に③です。

「ラダーオプション」とは、国内で最も多く提供されている取引の方法となっています。
現在のレートが終了時刻の際に〇〇円以上に上昇しているか、〇〇円以下に下落しているかを予想する方法です。
と、この文章や画像だけ見ると簡単そうに見えるかもしれません。
しかし、上昇もしくは下落の判断に加え、細かい値動きも予測しなくてはいけないため、取引終了時刻までの時間が長ければ長いほど、予測は難しくなります。
その為、①にて述べた取引時間が長く、2時間と決まっている国内では非常に不利と言えるのです。
また、GMOクリック証券自体のスマホアプリはなく、ウェブアプリ(ブラウザ)で操作しなくてはいけません。
そんな事から、スマホでは使い勝手が悪いという評判も聞かれます。
以上より、外為オプションは初心者向けではありますが、原資が大きくハイリターンが狙う方には不向きと言えます。
(これはどうしても国内業者のほとんどに言える事になってしまいますが・・・)
ただ、GMOクリック証券ではデモ取引も行えるので、
「まずはデモ取引で感覚を掴みたい!」
「ラダーオプションに慣れたい!」
という方にはおすすめ出来るかもしれません。
バイナリーオプションの評判【ヒロセ通商】国内での無難な存在・・・

ヒロセ通商では、「LION BO」というバイナリーオプションのサービスがあります。
FXでも色々とキャンペーンを行っており、
・2019年オリコン顧客満足度調査のFX取引、FX専門業者の部門で1位を獲得(ちなみに4年連続)
という点で、非常に評判の良い会社というイメージが強いです。
以前よりバイナリーオプションのサービスを行っていましたが、数年前にリニューアルして新しいシステムになりました。
ヒロセ通商の良い評判としてよく聞かれているのが、
・iPhoneのアプリが見やすい
・パソコンのチャートが他の国内業者より見やすい
といった意見がありました。
また、地方のマイナーな金融機関もクイック入金の対応を行っているなど、他の国内業者にはない利点があります。
ただ、他の国内業者と比べても通貨ペアは多くなく、他に大きな特徴はないようです・・・
また、GMOクリック証券の厄介なルールとして挙げていた、ペイアウト金額は1000円、一回号2時間の制約はヒロセ通商も同じです。
他のバイナリーオプションの国内業者と比べても、そつなく無難、といった印象でしょうか。
バイナリーオプションの評判【IG証券】国内業者の重鎮!

IG証券は、日本で最初にバイナリーオプションを提供した事で知っている方も多いかと思います。
世界的な金融グループであるIGの日本法人が「IG証券」です。
そんなIGグループに関しての情報を載せておきます。
・ロンドン証券取引所上場
・日本を含む世界13カ国にオフィスを展開
・世界19万人以上の顧客 (2018年5月時点)
・強固な財務基盤(潤沢な資本、有利子負債ゼロで健全経営)
資金は全て三井住友銀行の専用信託口座で分別管理されており、安心の信託保全も行ってくれています。
また、1000円以下の少額取引ができる、満期を待たずに損切り・利確ができるといった特徴は他の国内業者と同じです。
そんなIG証券は、ヒロセ通商等の他の国内業者と比べても2つの特徴があるのをご存知でしょうか?
その2つの特徴について、これから解説していきます。
IG証券の特徴1~国内業者最多の23銘柄を提供!~
IG証券は国内のバイナリーオプション業者の中で最多の23銘柄を取り扱っています。
ダウ平均などの株価指数や、原油等の商品先物取引まで行えるのが大きな特徴です。
IG証券のバイナリーオプションにおける銘柄は以下をご参照下さい。
・ドル円、ユーロ円、ユーロドル、ポンド円、ポンドドル、豪ドル円、豪ドルドル
・日本225(日経平均)、日本全株価先物指数(TOPIX)、ウォール街(ダウ平均)
・中国300株価指数先物、中国A50株価指数先物
・香港HS株価指数、インド50先物、シンガポール優良株先物、
・FTSE100(英)、ドイツ30、フランス40、スペイン35、オーストラリア200
・NY原油(WTI)先物、NY金先物、NY銀先物
IG証券の特徴2~ラダー、ワンタッチ、レンジの3種類のオプション!~
IG証券のバイナリーオプションではラダーオプションだけでなく、ワンタッチオプション、レンジオプションも取引出来るのがもう一つの大きな特徴です。

ワンタッチオプションは、取引終了時刻までに目標のレートにタッチするかしないかを予測する取引で、例としてタッチするを選んだ場合は1度でもタッチすれば予想的中、となります。
ワンタッチはハイリターンな取引方法である分予想は難しいですが、ペイアウト率は高いので一攫千金を狙う事も可能です。
IG証券がワンタッチオプションに対応しているのは、以下の銘柄となっています。
・ドル円、ユーロ円、ユーロドル、ポンド円、豪ドル円
・日本225(日経平均)、ウォール街(ダウ平均)
・FTSE100(英)、ドイツ30、フランス40、スペイン35、オーストラリア200
・NY原油(WTI)先物
以上の13銘柄となります。

レンジオプションは、海外業者を利用されている方にとっては比較的ポピュラーな取引と言えるでしょう。
取引方法は、上記のように判定時刻のレートが定められたレンジの中に収まっているどうか(レンジイン)、レンジの外に出るかどうか(レンジアウト)を予想する取引です。
これも予想は難しいですが、ワンタッチオプションと同様、ペイアウト率は高くハイリターンが狙えます。
レンジオプションに対応しているのは、日本225(日経平均)の1銘柄のみです。
これだけの銘柄を対象としているバイナリーオプション業者は、国内では今の所他にありません。
これは大きな利点であり、特徴と言えます。
IG証券の悪い特徴
国内業者の中では比較的おすすめ出来るIG証券ですが、デメリットももちろんあります。
よく聞かれるのが、
・取引画面がとにかく見づらい(最近はアップデートされて少し見やすくなったようですが)
・口座開設などの対応が遅い
・枚数制限がない分一発逆転を狙うと痛い目を見る
等といった話が出ています。
ただ、日経225や原油の取引も出来る事から、多様な投資対象に魅力を感じてバイナリーオプションを始める方も多いようです。
上記に挙げたデメリットはどうしてもつきものです。
その点をあなたがどう考え、自分の取引に生かせるか?
是非この視点を持って、自分に合った業者を選んでみて下さい。
バイナリーオプションの評判【YJFX】国内業者ならこれ!

YJFX(オプトレ!)は、ワイジェイFX株式会社が運営しているバイナリーオプションです。
ワイジェイFX株式会社は、かの有名なヤフーのグループ企業であるため、信頼性は間違いないFX会社と言えるでしょう。
そんなYJFX、オプトレ!ですが、
「国内業者の中では一番良い!」
という話をよく聞きます。
その詳細をこれから解説していきましょう。
YJFX(オプトレ!)の特徴
「オプトレ!」では、通貨ペアは8種類用意されています。
8種類と聞くと、
「さっきのIG証券は23種類もあったのに、8種類って少ないじゃん・・・」
と思ってしまうのも無理ないですよね。
ただ、GMOクリック証券を始めとした国内業者のほとんどは5種類ですので、比較的国内業者の中では豊富な数が揃っていると言えます。
米ドル/円・ユーロ/円・英ポンド/円・ユーロ/米ドル
豪ドル/円・NZドル/円・英ポンド/米ドル・豪ドル/米ドル
以上の8種類なのですが、豪ドル/米ドルなど他になかなか見ない通貨ペアがあるので、その分チャンスも多いです。
また、判定時刻の1分前まで取引出来るため、これは国内業者の多くで見られる2分前と比べると大きな利点です。
1分というと小さいように感じるかもしれませんが、バイナリーオプションにおける判定時刻直前の1分の差というのはとても大きいです。
「判定時刻ギリギリの1分前まで引っ張って無事GETしましたー!」
という口コミもあるくらい、判定時刻ギリギリに引き付けるテクニックも使っている人が、オプトレ!では多くいるようです。
また、最低取引可能金額が10円となっています。
これはGMOクリック証券の50円と比べてもとても低く、低コストで実践的な取引が出来る点ではこれも大きな利点です。
慣れない内は、たとえ少ない金額でもキャッシュを使って取引を積み重ねていく事が上達のコツです。
そういった点でも、オプトレ!は初心者の方にオススメ出来ます!
YJFX(オプトレ!)の欠点
上記の特徴から初心者の方にオススメなYJFX、オプトレ!ですが、デメリットももちろんあります(しつこいようですが)・・・
よく聞かれるのは、オプトレ!のスマホアプリはAndroid版しか対応しておらず、しかもそのAndroid版も規約変更によってダウンロードが停止になっています。(2019年9月現在)
また、レート予測などのトレード支援機能がなく、チャートを確認する時は他の国内業者のアプリを見たりしなければならない為、その手間が非常に面倒・・・といったものです。
ただ、YJFXではラダーオプションだけでなく、レンジオプションにも対応している事もあり、手間はかかるものの、利点を考慮すると国内業者の中では一番オススメできる業者です。
海外のバイナリーオプション業者の評判について

インターネットで調べてみると、バイナリーオプションの海外業者の評判は悪いものがよく見受けられます。
しかし、実際は取引しているのか疑わしいクチコミや、頭ごなしに詐欺サイトだ!と批判しているものもあります。
(実際の所は、そのような批判的な意見の方が目につきやすく、ブログのクリック数を稼ぎたい思惑もあるので、注意しましょう)
このような意見に惑わされず、
「バイナリーオプションで稼ぐには海外業者がおすすめ!」
という理由を、これから解説していきます。
海外の業者の良い評判・悪い評判
良い評判として、インターネットで出てくるクチコミなどを見ていくと、
・海外業者という事で不安があったが、普通に取引出来て安心した
・口座開設も簡単で、出金も問題なく行えた
・海外だから詐欺られるかと心配だったが、チャートが操作されている感じもない
・国内業者よりも短時間で取引出来る方が面白い
・取引通貨ペアが多くて良い
といった内容が聞かれました。
続いて、悪い評判ですが、
・やっぱり海外でも儲からない、勝てない
・チャートを操作しているんじゃないか?と疑いたくなるような連続負けをした
・海外業者はやっぱり実態が怪しい
・詐欺業者の疑いがどうしても抜けない
といった内容が聞かれました。
ここで気付いて頂きたいのですが・・・
良い評判と悪い評判の違いとして、単に取引で負けた八つ当たりの要素が強い事、実態が怪しいなど、個人の主観的な意見が多く見受けられます。
単に海外業者=悪、と決めつけにかかっている事がわかるでしょう。
こういった考え方はとても危険です。
投資の世界は、9割の人は負けて去っていく世界です。
負けている人のネガティブな意見は参考にせず、成功している方々の意見をどんどん取り入れていきましょう。
また、良心的な良い業者だからと言って勝てるか、詐欺のような悪徳業者だから負けるのか、というものでもありません。
実は、先程のような取引で負けている人が、正しい事やヒントになるような事を言っている事もあります。
ただ、負けている事実から偏った思い込みをして、冷静な判断が出来なくなっている場合は別です。
あくまで僕達は冷静かつフラットな目線で、バイナリーオプションについて捉えていきたいですね。
安心して利用できるバイナリーオプション海外業者とは?
では、海外業者に対して、
「どうも実態が怪しい・・・結局詐欺なんじゃない?」
という疑いがどうしても抜けない方々の為にも、安心して海外業者を利用して頂けるよう、ポイントをいくつか解説していきます。
ポイントは、以下の4つです。
①サポートが24時間体制かどうか
②出金可能な(出金拒否がない)業者
③金融ライセンスを保有
④分別管理の明記
海外業者という点から、サポート体制を敷いていてくれても、日本時間にそれが合っていない業者が中にはあります。
また、サポートが英語のみだと英語が得意な方でない限り、とても不安に思いますよね。
その為、サポートが日本語対応である事、24時間チャットでサポート対応してくれている所がポイントになってきます。
せっかく稼いだのに、出金出来なければ元も子もないですよね。
この後解説するハイローオーストラリアでは銀行出金は1日後、つまり翌日に出金されます。
下の画像はハイローオーストラリアのサイトからお借りしましたが、このように出金する事を具体的に明記している業者を選ぶ事がポイントです。

日本の国内業者で言う金融庁の許可を得るように、海外業者が所属している国の金融当局のライセンス、金融機関として運営されている金融サービス分野での運営ライセンス番号を取得しているかどうかも、安全性を考慮する上で重要なポイントです。
分別管理とは、バイナリーオプション業者が保有して運営している資金と、顧客から預かっている資金を別々に管理する事です。
分別管理がされていない業者だと安心出来ないのは、もう言うまでもないでしょう。
バイナリーオプションブレイクの評判【海外業者の悪い例】

海外業者の一例として、最近よく検索されている
「バイナリーオプションブレイク」
という海外業者を今回取り上げてみたいと思います。
以前までは全く出てきていない業者であるため、新規の業者かもしれません。
バイナリーオプションブレイクについて調べると、
・ペイアウト率は最大2倍
・最低取引額は500円~
・最短30秒の短期取引が出来る
・入金ボーナス最大100%
などなど、魅力的なワードが多く出てきます。
しかし、結論から言いますと、バイナリーオプションブレイクは海外の悪い例、詐欺業者である可能性が高いです。
なぜそう言えるのか?
その理由は、悪質な海外のバイナリーオプション業者と同一運営グループである可能性が極めて高い、という事です。
その詳細について、これから解説していきます。
バイナリーオプションブレイクの会社概要
バイナリーオプションブレイクの詐欺業者である可能性の一つは、会社の概要、所在地です。
悪質バイナリーオプション業者(閉鎖済の業者もあります)と近い所在地に会社があり、同じ運営グループがバイナリーオプションブレイクも運営している可能性が高いと考えられます。

バイナリーオプションブレイクを運営している会社は、上の画像から見るとセーシェル諸島のマヘ島という場所の、首都ビクトリアにあるビルの一室と書いてあります。
そして、同じグループが運営していると思われるバイナリーオプション業者もほぼ同じ所在地にて運営され、短期間で閉鎖されているのです。
問題の海外バイナリーオプション業者として
・FXバイナリー
・バイナリーキング13
・ミラクルオプション
・バイナリー30
などなど、8つの業者があります(上記のミラクルオプションとバイナリー30は閉鎖しています)。
名前だけ聞くと、何となく胡散臭いイメージを持ってしまうような名前ですね(あくまで個人の主観的な感想です)・・・
これらは運営元がバイナリーオプションブレイクと同じ可能性が高く、政府も注意喚起をしています。
そもそも、バイナリーオプション業者を複数運営するメリットはなく、スクラップ&ビルドは詐欺の常套手段です。
これだけでも詐欺業者の可能性が高い事が頷けると思います。
公式サイトの構成が全く同じ
バイナリーオプションブレイクが、同じ運営グループが絡んでいる可能性が高い事を公式サイトを見ればすぐわかります。
色や言葉を変えてはいますが、構成が全く同じである事が下の画像からわかります。
下の画像は、バイナリーオプションブレイクの公式サイトの最下部です。
次にバイナリーキング13の同じ部分(公式サイトの最下部)です。

もう一つ、これはFXバイナリーの同じ部分です。

上記したように色や言葉は変えていますが、構成が全く同じである事がこれでおわかりですね。
これはサイト制作費用を抑えて運営させたいという思惑が見て取れます。
とても信用出来るものではないですね・・・
最低入金額が高い
詐欺の疑惑を更に強める要因の1つとして、トレードする為の最低入金額の高さが挙げられます。
通常、最低入金額は5000円ほどの所が多く、高くても1万円くらいが相場です。
しかし、バイナリーオプションブレイクの最低入金額は2万円とかなり高く設定されています。
これは、トレーダーの入金額が集まり次第、
「サイトを閉じて資金を持ち逃げしてやろう・・・」
という運営グループ側の意図が見て取れます。
もうこうなると詐欺としか思えないような運営状況ですね・・・
以上の事から、バイナリーオプションブレイクは詐欺業者である可能性が非常に高いです。
他のブログなどを見ると、先程挙げていたペイアウト率などの利点を評価し、オススメ出来るという内容の記事も見受けられますが・・・
まずは安心、安全を最優先に考えたいものですね。
バイナリーオプションの評判【ハイローオーストラリア】やるならこれ!

では、反対に国内でも人気が高く、海外業者で1番安心、安全だと言われているハイローオーストラリアについて解説していきます。
ハイローオーストラリアはバイナリーオプションを調べる上で必ず出てくると言ってもいいくらい、日本国内でも高い人気を誇り、ほとんどの方が利用していると言われています。
そんなハイローオーストラリアですが、評判やクチコミも良いものが多く、バイナリーオプションをやるならハイローオーストラリア一択、という意見も聞かれます。
もちろん、中には悪い評判もありますが、その点に関しては僕自身の見解も含めながら解説していこうと思います。
また、先程解説した、安心して利用出来る海外業者の4つのポイントも踏まえながら読んでみて下さい。
ハイローオーストラリアの良い評判①~安全性の高さ~
ハイローオーストラリアの資産管理の安全性は、海外のバイナリーオプション業者の中でもトップクラスと言われています。

まず、上の画像を見てわかるように、ハイローオーストラリアはマーシャル諸島金融当局の金融ライセンスを保有しているのです。
バイナリーオプションブレイクのような怪しいバイナリーオプション業者とは違い、厳しい条件、審査を受けてライセンスを取得しています。
更に、ロイズ保険組合にも加入している事も信頼出来る情報の一つです。

ロイズ保険組合は、名前はなかなか聞いた事がない方もいらっしゃるかと思いますが、再保険専門の会社として世界的に最も有名な会社です。
再保険というのは、一般的に大規模な自然災害や大事故による巨大なリスクが発生した場合、1つの保険会社では到底抱えきれません。
その為、リスクの一部を他の保険会社と分担するために再保険という仕組みがあります。
また、会社の資産とトレーダーが預かった資産は別にして保管する分別管理もなされているため、ハイローオーストラリアに万が一があってもトレーダーの資産は保証されているのです。
安心して利用出来る海外の業者の4つのポイントの③と④がこれに当てはまりますね。
ハイローオーストラリアの良い評判②~出金スピード~
安心して利用出来る海外の業者の4つのポイントの②でも挙げましたが、ハイローオーストラリアは入出金に関しても評判が良いです。
銀行への出金手数料は無料、正午までの出金手続きなら翌日には着金されます。

海外のバイナリーオプション業者では、出金手続きをしてから1週間かかる事もあるのです。
それだけ長いと不安も大きいでしょうし、その点ハイローオーストラリアは他の海外業者より優れていると言えます。
(もちろんハイローオーストラリアと同じように翌日出金の業者は他にもありますが・・・)
ハイローオーストラリアの良い評判③~ペイアウト率の高さ~
ハイローオーストラリアはペイアウト率が非常に高いです。
スプレッド取引のペイアウト率は2倍固定、ハイ&ロー取引は1.85倍以上と他の海外業者よりも高いペイアウト率を誇ります。
1番シンプルかつ取引する機会の多いハイ&ロー取引で、ここまでの高いペイアウト率を維持し続けているのは、ハイローオーストラリアだけです(他の海外業者は1.5~1.8倍程度)。
それだけトレーダーに還元してくれているハイローオーストラリアは、とても好感が持てますね。
ハイローオーストラリアの良い評判④~キャンペーンボーナスが使いやすい~
ハイローオーストラリアは新規口座開設で5000円のボーナスがあり、そのボーナスの出金条件が一切ない事が大きな利点と言えます。
他にもボーナスを付与する海外のバイナリーオプション業者は少なくありませんが、ボーナスの出金に重い条件がある事が多いです。
先程挙げたバイナリーオプションブレイクは、ボーナスを獲得するとその金額の30~40倍程度の取引を条件としています。
そんなボーナスでは、せっかく受け取れたとしても手元に残らない可能性が高いでしょう。
その点、ハイローオーストラリアはボーナスを使わずに出金は出来ませんが、入金した金額よりも優先して使う事が出来、更に利益はそのまま出金出来ます。
ボーナスが使いやすい、良心的な所も、ハイローオーストラリアの良い点の一つです。
ハイローオーストラリアの良い評判~その他~
その他にも、デモ取引に対応している事や、短期取引可能でなんと30秒からの取引が可能な点も良い評判として挙げられます。
もちろん、安心して利用出来る海外の業者の4つのポイントの①である24時間体制のサポートも充実。
また、取引は1000円から可能、隠し手数料も一切なく、口座開設の手数料や費用も全て無料なのは、もう当たり前と言って良いでしょう。
そんな良い点だらけのハイローオーストラリアですが、この後は気になる悪い評判についても触れていきます。
ハイローオーストラリアの悪い評判

ハイローオーストラリアの悪い評判として聞かれるのが、
・レート操作されているんじゃないか
・日本の金融庁未登録
・約定拒否された
・口座凍結されてしまった
などが聞かれます。
レート操作に関してのハイローオーストラリア側の回答として、
「更新タイミングのズレによりレートが完全に一致しないだけで、ハイローオーストラリア側で操作をしているわけではない」
というものでした。
その為、デマである可能性が高いと考えられます。
また、日本の金融庁に未登録である事から、悪い評判が付きやすいですが、マーシャル諸島金融当局の金融ライセンスを保有している事からも、安全性は保証されています。
そもそも日本の金融庁に登録するという事は、日本のバイナリーオプションのルールを守らなければならない事になります。
その事を考えると、日本の金融庁の登録はしない方が返って稼げるので、登録はしていない方が良いに決まっていますよね。
約定拒否に関しても、悪い評判は少なくありません。
しかし、これもユーザー数が多い為にこのような悪い評判が目に付きやすいだけであって、ハイローオーストラリアだから多いという訳ではないかと思います。
むしろ、
「ハイローオーストラリアは約定は比較的しやすい方だと思います!」
というクチコミもあるくらいです。
約定に関してはシステム上致し方ない点もあるため、勝てるポイントで意図的にハイローオーストラリアが約定拒否した、という事はないと思われます。
口座凍結の実際
最後に、ハイローオーストラリアの口座凍結の噂について掘り下げていきます。
海外業者では、よく
「せっかく稼げてたのに、口座凍結された!!!」
「業者に都合良いように取引制限された・・・」
というクチコミがよく見られます。
ただ、海外に限った事ではなく、国内業者のFX取引でも短期的なスキャルピングでの取引を行うと、稀に口座凍結されてしまうようです。
現在はかなり少なくなりましたが、以前はシステム上の問題などで業者が対応出来なくなると、口座凍結や取引制限にしていた事もあると聞いています。
普通に取引をしている分には滅多に口座凍結に遭う事はないようですが・・・
自動取引や連打取引、スキャルピング、勝ちすぎると口座凍結・取引制限になってしまう事も事実のようです。
では、このような事実に対し、どのような判断をしていくべきか?
僕個人の意見としては、これも認めるしかないと考えています。
なぜなら投資の世界も人間が作り、運営しているものであり、ある程度の不都合や不便な部分も受け入れていかねばならない、と思っているからです。
それだけ、投資の世界は厳しいです。
9割のトレーダーは淘汰されていき、容赦なく金をむしり取られていきます。
それでも、実世界よりは十分に公平でチャンスが与えられている。
自分の実力を付けていけば稼げるチャンスがあるのに・・・
この程度で不平不満を言っているようでは、この世界では生き抜いていけません。
ハイローオーストラリアでは、上記の疑わしいトレーダーには口座凍結しています。
しかし、出金は全額可能です。
口座凍結された!という情報だけを聞いて、頭ごなしに詐欺業者だ!とわめくのは違うと思います。
ようするに、口座凍結されない様に、上手く取引すれば良いのです。
疑わしい取引を行わない、一気に大金を稼がないようにするなど、抜け道はいくらでもあります。
自分が負けたから文句言いたいが為の悪い評判を是非とも鵜呑みにせず、こういったリスクも受け入れながら、ハイローオーストラリアを利用していくべきでしょう。
以上を踏まえながら、
「ハイローオーストラリアを是非とも使ってみたい!」
という方は下のボタンから口座開設が行えますので、よろしければご利用下さい!
バイナリーオプションジャパンの評判

さて、ここまでは国内業者と海外業者についてまとめてきました。
ここからはバイナリーオプションのツールの評判についても触れていきたいと思います。
勝率を上げる方法としてよく目にするのが、有料ツールの存在です。
(もちろん無料のものもあります)
その中でも今回は、バイナリーオプションジャパンという会社が提供しているサムライシステム(現在は忍システムを提供)について解説していきます。
バイナリーオプションジャパンの会社概要
販売社名はリーベルコンサルティング合同会社、所在地について検索すると普通の会社ではなくソーシャルオフィスである事がわかりました。
電話番号の表記はなく、連絡はメール、LINEのみ。
電話番号の表記がないというのは恐らく電話されて困る事があるからでしょう(恐らくクレーム処理かと)。
それも商材に自信がない可能性が高いからだと思われます。
バイナリーオプションの評判【サムライシステムってどんなツール?】

サムライシステムは以前提供されていたツールで、今は忍システムか忍システム極、またはその両方のセット売りという形で販売しているようです。
セット売りの金額は198000円。
簡単に手を出せる金額ではないです。
忍システムのサイトでは、
・勝率90%
・しっかりとしたロジックを組んでいる
・初心者の方にもわかりやすいツール
といった言葉が見受けられます。
しかし、実際に使った方の話では、
「サインツールにしたがって取引しても50%も勝てない・・・」
というクチコミがある事からも、動画で出ているMT4の画面は作り物である可能性が高いです。
更に、支払い方法も疑わしい点があります。
支払い方法にクレジットカード決済はなく、銀行振込のみ。
実は、これは詐欺師がよく使うパターンと言われています。
その理由は、クレジットカードだとすぐに現金化出来ない事、クレジットカード会社が詐欺だとわかったら止められてしまうため。
そういった理由から即金となる銀行振込のみとなっているのでしょう。
また、サポート体制も整えているように見せていますが、実際は全くなし。
このような内容から、バイナリーオプションジャパンが提供する忍システムはとても信用出来るツールではない事がわかって頂けたかと思います。
こういった甘い罠に引っかかるような読者の皆様ではないかと思いますが、あくどい事を考える輩がいるのも事実です。これからも冷静に物事を判断していきましょう。
バイナリーオプションの評判【SARIってどんな人?】
続いてバイナリーオプションで調べるとよくSARIという名前を目にします。
SARIという人物がどういう人物か?
調べていくと小田川さりという人物が「クラウドリーディング手法」や「マウントレンジ手法」等の名前でオンライン教材を提供していました。
金額は69800円。
これも安くはない金額です。
この教材に関しても解説していきます。
SARIの商材ってどんなもの?
インターネットで調べてみると、
「手法を実践してたら3日で勝てるようになった!」
「教材で学んで勝率8割!」
「月利180%を実現した!」
「資産が4倍に増えた!」
という内容が書いてありましたが、これが本当に実現出来るのであれば、大変魅力的ですよね。
しかし、実際には怪しい点がいくつもありました。
まずはサポート体制。
「サポートやご質問については、教材の料金に含まれておりません。
よって個別のご質問等にはお答え出来ませんのでご了承下さい」
とあります。
これではいわゆる売りっぱなしですね。
そんな体制では信用出来ないのは誰でもわかります。
相場は一定の期間で変化するのは当たり前です。
クラウドリーディング手法もいつまで通用するかわからないのに、サポートはしませんよ、というのは余りにも無責任だと思います。
また、YouTubeにも動画も挙げていますが、コメントは出来ないようにしています。
実際に勝てる、稼げる自信を持って提供しているのではあれば、アンチコメントも含めて公表するべきだと思います。
そうしない理由があるとすれば、
・被害者からのアンチコメントを書かせないようにしている
・そもそもお客様の意見などどうでも良いと思っている
などなど・・・いずれにせよ疑問が多く残ります。
また、そのYouTubeに投稿している取引動画は、デモ口座であると言われています。
デモ口座でしか出来ない事が動画の中で行われており、僕から言わせればとても根拠が薄い場面でエントリーしていました。
明らかに初心者を騙そうとしているのが伺えます。
以上の事から、SARI氏はいわゆるグレーゾーンの人間だという事がわかって頂けたかと思います。
受ける印象は人それぞれですが、あまりおすすめ出来ない事は確かです。
バイナリーオプションの評判【LUMICとは・・・?】

最後に、「LUMIC」というバイナリーオプションの投資コミュニティーについて解説していきます。
こちらは現在バイナリーオプションを投資のプロから学べるコミュニティと謳って、利用者を増やしています。
全国で会員が800名以上いるようですが、主催者の発表ですので真偽は定かではありません。
ちなみに、会社概要の記載は一切ありませんでした。
バイナリーコミュニティLUMICの特徴
LUMICの特徴としては、
・無期限サポートを受けられる
・サポートは24時間365日受付
・LINEを使ったマンツーマンサポート
・大規模なリアル勉強会を2カ月に1回開催
と、公式サイトには記載されています。
公式サイトのデザインもしっかりしており、良心的な会社が運営しているように見えます。
しかもLUMICは入会金のみで、年会費や月会費は必要ないため、入会金さえ支払えばいつまでもサポートを受ける事が出来るという訳です。
しかしその参加費は35万円。
非常に高額で、万一詐欺だった場合はかなりの損害です。
また、会社概要の記載がない為、そもそもこうしたサービスを打ち出す事は基本許されていません。
「本当に会社として実体があるのか?」
という疑問が残ります。
ここまでツールやコミュニティについて触れてきましたが、本当に稼げるのかどうか、実体がふわふわと掴めない物ばかりで怪しいイメージが強いと思います。
実際の所、詐欺である可能性が高いでしょう。
是非ともそういった疑いの目を持って、僕達のオリジナル企画を見てみて下さい。
本物である事が、きっとご理解頂けると思います。
バイナリーオプションの評判まとめ

ここまでの所をもう一度まとめますと、
①悪い評判は悪徳業者によるもの。引っかからないように冷静な判断を
②バイナリーオプションの国内業者は規制が厳しい
③YJFX(オプトレ!)がバイナリーオプションの国内業者で一番オススメ
④バイナリーオプションの海外業者の評判は稼げない人達の批判によるもの
⑤ハイローオーストラリアがバイナリーオプションの海外業者で一番オススメ
⑥ツールやオンライン教材、コミュニティーは怪しい物が多い
という事になります。
繰り返しになりますが、バイナリーオプションを始めとした投資の世界は厳しい世界です。
淘汰されていく者の怒りの矛先がクチコミに向いてしまうと、それだけネガティブな情報が多く出回ります。
9割の人が淘汰される世界です。
悪い評判がついて回るのが当たり前とも言えるでしょう。
「どうにか稼いで仕事を辞めたい!」
「稼いで高級車を買いたい!」
など夢を抱いて投資の世界に足を踏み入れ、甘い言葉に踊らされて高額なツールや商材を買ってしまう人がいるからこそ、先程述べたような詐欺まがいの業者やツール、コミュニティ等が存在しているのでしょう。
この長い記事を最後まで読んで頂けたあなたは、是非とも甘い言葉に踊らされる事なく、ハイローオーストラリアのような安心かつ安全な稼げる業者で、ツールやコミュニティに惑わされない、自分の実力をつけていきましょう。
最後までご覧頂き、どうもありがとうございました!

※こちらのリンクから口座開設後、LINE@にご連絡で登録特典をプレゼント!