「これから口座開設しようと思うけど、どこの会社がいいのかな?」
「バイナリーオプションで勝つために本や使えるツールを知りたい!」
と思っている方々へ!
「バイナリーオプションのおすすめ」をまとめた記事を作成致しました。
バイナリーオプションは立派な「投資」なので、事前の情報収集がカギを握ります。
特にバイナリーオプションは、第一ステップの口座開設する会社の選択から間違えてしまうと、痛い目を見ることでしょう。
会社によってはルールが異なるので、勝ちづらい会社で口座開設すると、大負けして元手の資金を全て溶かしてしまう可能性が非常に高いです。
また勝つために読んでおくべき本や、おすすめの通貨や勝てる時間帯に関してなど、トレードをする前に知っておいたほうがいい情報が世の中にたくさん転がっています。
しかし、それらの情報を調べ尽くすのも根気がいる作業ですし、そもそも
「どこからどこまで知っておけばいいか?」
ということが初心者の頃はわからないと思います。
そんな方々のために、「バイナリーオプションのおすすめ」のまとめた記事を作成しました!
これを読んでもらえれば、事前に知っておくべきおすすめの情報の全てを知ることができます。
これから稼いでいくためにも、ぜひ読んで欲しい内容になっております。
では記事をご覧ください!
目次
口座を作るならハイローオーストラリアがNo. 1!

ハイローオーストラリアのメリット
バイナリーオプションの業者を選ぶ際に一番重視すべき内容になります!
とても大事な内容なので、しっかり理解して頂きたいです。
バイナリーオプションの取引をするために使用する口座(業者)を選び方で一番大事なのは、
「ハイロー型取引」
ができるかどうかです。
ハイロー取引とは、バイナリーオプションにおいて「勝った」「負けた」を決めるルールの一つです。
一般的にバイナリーオプションで勝ち負けを決めるルールは2種類あります。
「ハイロー型」と「ラダー型」です。
先に勝ちやすい方を答えてしまうと、圧倒的に「ハイロー型」になります。
「ハイロー型」で勝つには、取引開始時よりもただ上がるか下がるかを予測すればいいだけなので、とてもシンプル。
一方、「ラダー型」で勝つには、取引開始時の価格よりも〇〇円以上上がる、もしくは下がると予測しなければいけません。
つまり、上がるor下がるに加え、「〇〇円以上」という条件が上乗せされるのです。
条件が上乗せされた分、もちろん勝ちづらくなり、勝率が下がります。
その分、ペイアウト率を多くしている業者が多いですが、まずは勝負に勝たないと何も始まりませんから、あまりうまみが少ないのです。
この「ラダー型」のルールを採用している業者は、日本の国内のバイナリーオプション業者に多いです。
つまり、国内の業者を使用すると勝った時はペイアウト率が多いが、そもそも大幅に勝ちづらいということになります。
それに対して、「ハイロー型」のルールを採用している業者は、海外の業者に多く、やはり勝ちやすいです。
バイナリーオプションで勝っていきたいのであれば、必ず「ハイロー型」取引ができる業者を選ぶことが大事です!
実際に僕がトレードをしていておすすめのハイローオーストラリアも、「ハイロー型」取引ができるのです。
非常に使いやすいと日々感じています。

ペイアウト率とは、
「上がるか下がるかの予想が当たった時にお金が増える倍率のこと」
です。
ハイロー型取引ができる海外業者では約2倍は高水準で、ハイローオーストラリアは、ペイアウト率が約2倍です。
ペイアウト率だけ見ると、国内業者の方が約3倍と高いですが、どの会社も「ラダー型」取引のルールを採用している為、非常に勝ちづらいです。
そうなると、ペイアウト率2倍は高水準で非常にいい数字と言えます。

バイナリーオプション業界で一番使用されている業者は、間違いなく
でしょう。
その理由は、インターネットで検索して出てきたバイナリーオプションのサイトの一番のおすすめがほぼ全て「ハイローオーストラリア」だからです。
どのサイトも「ハイローオーストラリア」をオススメする理由は色々あると思いますが、一番の理由は、
「他のサイトも一番のオススメにしているから」
だと思います。
自分のサイトのオススメを決める際、参考にするのが
「他のサイトはどの業者をオススメしているか?」です。
そして、これから口座開設しようと考えているユーザーの判断基準も、「どの業者が一番有名なのか?」という点でしょう。
もし知らない、有名でない業者をオススメしているサイトがあったとしても、その他大勢のサイトが「ハイローオーストラリア」をオススメしていれば、そもそも検索ユーザーの目には止まりづらいです。
そうなると、これからバイナリーオプションに挑戦しようと口座開設する人たちは皆、
「一番のオススメ業者はハイローオーストラリアなんだ!」
と思い、登録していきます。
これが「ハイローオーストラリア」が有名になった理由です。
もちろん、一番初めに「ハイローオーストラリア」をオススメし始めたサイトがどのサイトかなんて分からない事ですが・・・
結果的に「ハイローオーストラリア」は、現在インターネット上で一番多くオススメされている業者になりました。
実際に僕もハイローオーストラリアを使用していますし、非常に使いやすいです。
だから名実ともに心からオススメします。
バイナリーオプション取引は、ギャンブル性が高く、国内業者は規制がかかっており、取引回数や一回の取引時間が制限されています。
しかし、海外業者は規制がかかっていないので、取引回数が無制限で、短時間取引も可能です。
海外業者のハイローオーストラリアならその恩恵を受けて、取引することができますね!

ハイローオーストラリアは、入出金がとてもスムーズです!
一般的に入金や出金の反映は、国内業者は即日対応で早いですが、海外業者は、入金は数日、出金の場合は最悪1週間ほどかかります。

しかし、ハイローオーストラリアは国内業者並みに、入金は即日対応、しかもクレジットカードでの入金も可能です。
出金は海外業者中最速の即日対応もできます!
せっかく稼いだお金も出金できなければ、ただの画面上の数字です。
手元に早く返ってくるというのも選ぶ大きな基準の一つですね。

ハイローオーストラリアは、顧客からの信頼を獲得するために、信頼性の高いマーシャル諸島の金融局の監督下で営業をしている業者です。
また、ロイズ保険組合にも加入している為、万が一倒産しても、顧客の資産は金融組合が全て保証してくれます。
このように、大きなリスクとなり得る「倒産」にもハイローオーストラリアはしっかりと対応されていますね。

これ、地味に助かります。
海外業者ですと、サポートセンターに問い合わせても、基本英語で返答されてしまうのです。
なので、グーグル翻訳でその内容を翻訳して解釈する必要があります。
グーグル翻訳もしっかりしているので、先方がなんと言っているかわかりますが、やはり日本語で返してくれるに越したことはないですよね・・・
しかし、メールだけでなく、電話で問い合わせも可能です。
何か知りたいと思った時に、電話でささっと日本語サポートの方が対応してくれたら、とても助かりますね。
登録不要、もちろん完全無料のデモ取引も行うことができます。
初めから自分の資金で取引を行うのに不安がある初心者の方でもこれで安心ですね。

ハイローオーストラリアの最低取引額は1000円と安く、実際に自分のお金を使って取引を開始する初心者の方に良いですね。
最低取引額が高いと、それだけ取引に失敗した時に失う金額が大きいということですから。
初めは取引がうまくいかずに自分のお金を溶かしてしまうことも多いと思うので、最低取引額でコツコツ経験を積みたいですね。
逆に取引に慣れ、勝てるようになった上級者の人には一回の最高取引額が20万円なので、大きな利益を狙うことができます。

これは初心者の方に嬉しいメリットですね。
最低取引額1000円5回分が無料で行えるということになります。
この取引で得た利益もしっかり自分のものになりますし、貰えるものは貰っておきましょう!
ハイローオーストラリアのデメリット

これは事実です。
なぜなら日本の会社ではなく、海外の会社だからです。
海外の会社は必ずしも日本の金融庁の監督下で営業する義務はありません。
もし監督下で営業するとなると、すでに規制が厳しく入ってしまっている国内業者となんら変わらなくなってしまいます。
つまり、バイナリーオプションをする上で非常に勝ちづらくなってしまうのです。
だから、かえって日本の金融庁の監督外の方が良いと言えるでしょう。
マーシャル諸島ではしっかり金融局の監督下で営業しています。
つまり、マーシャル諸島が
「この業者は金融局として認定できる」
と太鼓判を押してくれているのです。
数年利用している1ユーザーの僕もトラブルになったことはないですし、かなり便利に利用させて貰っているので、全く気にしていないですね。

ハイローオーストラリアは、出金は即日対応も可能なのでそのような事実はありません。
しかし、キャンペーン中の5000円分のみをすぐに出金することはできません。
もしそれができてしまうと、ハイローオーストラリアは大赤字です。
口座開設して、取引をしないで無条件で現金5000円を引き出せてしまうと、バイナリーオプションではなく、現金目的の人も集まってしまいます。
おそらくその5000円分プレゼントキャンペーンの出金ができないことが、
「ハイローオーストラリアは出金ができない会社だ!」
と勘違いして、ネットで広まってしまったんだと思います。
僕もしっかり稼いだお金は出金できています。
ちなみに銀行への振込名は、「カ)ペイリング・ジャパン」です。
なので心配する必要はないですね。
数年前にインスタグラムやツイッターを利用して、バイナリーオプションで初心者をカモにした詐欺をする集団がいました。
やり方を簡単にお伝えすると、
①とにかく綺麗な女性のアイコンで目を引く。
②偽装したいかにも儲かっていそうなLINEのやり取りをスクショして投稿
③コンサル料を取り、儲からないLINEグループに引き込む
という内容です。
その詐欺集団が、バイナリーオプション初心者の人達に登録するように進めていた口座が
「ハイローオーストラリア」
だったということみたいです。
つまりハイローオーストラリアは、普通に登録を進められていただけで、「詐欺」をしていた訳ではありません。
悪いのは、儲からないLINEグループへの参加と引き換えに高額なコンサル料を取っていた詐欺集団です!
今ではほとんど見なくなりましたが、皆さんもご注意ください!
つまり、ハイローオーストラリアが詐欺に関わっていたというのは、全くの誤解であり、心配する必要はないですね。
おすすめの国内口座はありません。その理由とは?

規制が入り、勝ちづらくなったから
日本では2013年8月にバイナリーオプションの規制が行われました。
詳細は一般社団法人金融先物取引業協会のガイドラインにご覧頂きたいですが、重要なポイントのみ簡単にお伝えします。
一言で言うと、規制が入ってしまったことで国内の業者では、
「バイナリーオプションをやるメリットが一切無くなってしまった」
ことになるのです。
どういうことかと言うと・・・
規制が入る前は、元々バイナリーオプションは、30秒や1分後に為替レートが上がるか下がるかだけを予想するものでした。
予想が当たれば資金が◯倍、予想が外れればかけた金額はゼロになると言うシンプルなルールです。
外れれば掛け金がゼロになるリスクはあるものの、リターンもその分大きいから大人気でした。
現在の海外業者では、規制はされていないため、今まで通りのバイナリーオプションのルールで行うことができますが、国内業者は違います。
掛け金がゼロになるリスクはそのまま据え置きで、メリットであるリターンが減り、勝率も下がってしまうような規制が敷かれてしまいました。
規制の重要なポイントは3つ。
①30秒、1分、2分といった短期取引ができないようになり、最短で2時間の取引しかできなくなってしまった。
→これにより、「短時間で予想が当たれば資金が増える」と言うメリットがなくなり、エントリーするチャンスが最大で1日に12回に減ってしまった。
②勝ち負けを判定するルールが「ハイロー型」から「ラダー型」になってしまった。
→これにより勝率が非常に悪くなり、勝ちづらくなってしまった。
③無事に予想が当たっても、FXのように為替レートとの差分しか利益が出ないようになった。
→FXの構造は、(投資した金額×レバレッジ) ×為替レートの差額分=利益もしくは損益になります。
例えば、100.00円で買いを入れて、101.00円で売れれば、投資した金額が10000円で、レバレッジが10倍なら、利益は(10000円×10倍)×1円の計算で10万円になります。
FXのルールでは、投入する資金が少ないうちは、レバレッジがあるからメリットが大きいわけです。
しかしバイナリーオプションはレバレッジが効かない為、
になります。
例えば、100円で上がると予想し101円になったとして、投入する金額が10000円なら、利益は10000円しか出ません。
そもそも為替で1円も動くこと自体が滅多になく、それを見事に的中させることも難しいです。
このように、大きな利益を短時間で出せる可能性があったバイナリーオプションのメリットは、
規制によって潰されてしまったと言っても過言ではないでしょう。
実際に使っているのは、情弱な初心者が多いと思う

「ここまでバイナリーオプションのメリットが潰されて、国内業者を使いますか?」
僕だったら絶対使いません。
これくらいの情報は、インターネットで調べればすぐに出てきます。
でも国内のバイナリーオプションの業者が多く存在すると言うことは、儲かっているんです、業者側は。
おそらく、何もバイナリーオプションのことを知らない初心者向けに上手く広告を打って、利用者を集っているのだと思います。
でもメリットの無い国内のバイナリーオプション業者で戦っても、勝てたとしても利益は少ないでしょう。
そもそもバイナリーオプションで勝ち続けるのは、海外業者であっても難しいのに、勝ちづらくなった国内業者で勝ち続けるのは、本当に無理だと思います。
そんなことを知らずに、国内業者を使っている人は、
「やっぱり情報弱者かつバイナリーオプションの初心者なんだろうな〜」
って容易に想像できますね。
このサイトを見てくださっている、情報強者と言える皆さんは、決して国内業者ではなく海外業者を利用するようにしましょう。
おすすめの海外口座ランキングって必要?ハイローオーストラリアの一択で問題なし。
「海外の業者のランキング」
一番人気なのがハイローオーストラリアなので、必要ないと思っています。
また、国内業者は選ぶ理由ゼロです。
口座開設してトレードしても勝ちづらいルールの為、結果大負けする可能性が高いからです。
海外業者では、「ハイロー型取引」ができる業者をとりあえず選べれば大丈夫と言えます。
そして海外業者の中で最も業界で人気があるのは、やっぱりハイローオーストラリアです。
実際に、海外業者のランキングを調べて、どのバイナリーオプション関係のサイトを覗いてみても、ランキングの1位はハイローオーストラリアになっています。

あなたは、ランキングの2位の業者の口座を開設して、一生トレードしていきますか?
稼げるようになりたいのであれば、一番評判の良いところで始めるのをおすすめします。
バイナリーオプションの本はおすすめできない?

「バイナリーオプションの本」はおすすめできない理由
バイナリーオプションで勝つために、「バイナリーオプションの本」を読むべきではありません。
理由は2つです。
政府が規制をかけたせいか、それ以降はバイナリーオプションの本を出版する会社はなくなりました。
Kindleなどで個人が販売している本はありますが、書籍として信頼性に欠け、情報の網羅性もありません。
結局、自分が主催するセミナーへの参加やコミュニティに所属することを進めることが目的ですから、
「カモ」にされてしまう可能性もあり、オススメできません。
では、規制前に販売されていた本を読めばいいかと言うと、そうではありません。
規制前の国内業者を元に書き進めてありますし、そもそももう6年以上前の情報になります。
中にはチャートの見方など普遍的な情報も載っていますが、内容が新しいとは言えず、やはりオススメできません。
では、バイナリーオプションで勝つためにどのような本を読めばいいか・・・。
それは「FX」の本を読むことです!
バイナリーオプションの勉強は、「FXの本」を読むことがオススメ!

バイナリーオプションは、そもそも為替レートの変動を予想してトレードする投資です。
なので、FXと基本的に同じと言えます。
違いは、利益や損失が決まるルールだけです。
FXは為替変動によって、持っていたポジションと投資金額との兼ね合いで利益や損失が出る。
バイナリーオプションは、取引をした時から決まった時間が経過した時に上がるか、下がるかを予想して、当たれば資金は◯倍、外れればゼロになる。
というところが違います。
勝ち負けを決めるルールが違くても、為替レートは全世界どこで見ても同じです。
FXの本には、チャートの見方や、ツールの利用方法、世界的に有名な手法などがたくさん載っています。
バイナリーオプションで勝つために、取り入れる手法はやはりFXと同じものになります。
だからFXの本を読んだ方がいいのです。
FXの本を選ぶ際の基準は、
①スキャルピング、デイトレードの本を選ぶこと。
→バイナリーオプションは、短期〜中期トレードにあたるからです。
②感覚的に「見やすい」と感じるものを選ぶこと。
→そもそも本を読む人は、初心者の人だけです。知識はほぼないと言っても過言ではないでしょう。
効率よく知識を深めていくためには、どんなことが書いてあるかも大事ですが、「読みやすい」ことも大事です。
逆説的に、読者が「読みやすい」と感じるように本を構成している著者は、読者のことをよく考えてくれています。
いくら記載されている情報に網羅性があっても、辞書のように文字だけがズラッと書かれていては、頭に入ってこないでしょう。
③出版社が発行している本を選ぶこと。
→上記にも記載しましたが、個人が発行している本は、最終的に自分の主催するセミナーに参加してもらうことや自分のコミュニティに入ってもらうことが目的です。
しっかりと知識を深めたい、基本を押さえたい人には向かないので、オススメできません。
必ず出版社が発行しているものを選ぶようにしましょう。
といった点を踏まえて、私がオススメする本は、
の2冊ですね。
情報の網羅性もありますし、何と言ってもわかりやすいです。
しっかりと大手出版社が発行しておりますし、信頼性も高いですね。
もしバイナリーオプションで勝つために、本を読んで勉強したい方には購入してみてください!
おすすめ通貨お教えします!取引中の画像付き!
難しいことは考えるな!初心者はドル円の一択!

私がオススメするハイローオーストラリアでは、約17種類の通貨ペアが選択することができます。
でも実際に選ぶべきなのは、ドル円(USD/JPY)だけでいいです。
理由は2つあります。
これは経済指標や金利などが大きく関わってくる内容です。
日本やアメリカの経済指標の発表日や時刻は、だいたいどのサイトでも調べられます。
私は経済指標の発表時は、トレードを避けていますがそれも確実に時刻を把握しているからです。
他の国の経済指標に関しても、インターネットで情報収集することがもちろんできますが、日本やアメリカほどではありません。
情報収集の失敗のしようのないくらい確実に知ることができるというのは大きな武器ですね。
取引量が世界で一番多いのはユーロドル(EUR/USD)ですが、ドル円も世界二番目の取引長を誇ります。
取引量が多いということは、それだけ多くの人が「この通貨は取引するに値する」と感じてトレードしているということです。
つまり、投資するメリットがあるから選ばれているのです。
ドル円は、ユーロドルよりも値動きが安定しており、特に初心者にも優しいと言えるでしょう。
私も、バイナリーオプションを始めた時からずーっとドル円だけでトレードをしています。
そして、しっかりと利益を出し続けることができているのです。

他の通貨ペアをオススメする人もいると思いますが、
「取り扱いやすい」
というのは大きな武器だと思います。
私はこれからもドル円以外に浮気はせずに、この通貨ペアでトレードしていくでしょう。
勝てるおすすめの時間帯はあるの?

勝てる時間帯は無いが、負ける時間帯はある。これが真実。
バイナリーオプションで勝ちやすい時間帯を探しているあなた。
ガッカリしないで下さいね・・・
残念ながら、そのような時間帯はありません。
もしあれば、全世界で情報共有され、有名になっていることでしょう。
でも逆に、負けやすい時間帯はあります。
それは
「経済指標の発表30〜60分前後」
です。
理由は2つあります。
私がトレードしている通貨ペアは、ドル円ですがアメリカの雇用統計などの大きな経済指標の発表前は採用している手法の信頼性が落ちるのです。
例えて言うなら、年末のカウントダウンの渋谷駅のスクランブル交差点のように、ドキドキワクワクしている人が多いように、相場もどうなるか全くわからなくなります。
自分も初心者の頃は、大きな経済指標の前は同じようにドキドキワクワクして、発表を待っていました。
そのせいか冷静な判断ができずに、あとで振り返ってみると後悔する結果になることがとても多かったです。
発表直後になると、発表に対して歓喜する人、落胆する人によって相場はとんでもない動きをします。
本当に値動きがひどい時は、経済指標の発表後、翌朝くらいまで大荒れです。
なので私は、経済指標発表後の値動きは軽く見ていますが、エントリーは値動きが落ち着きを取り戻してからにするようにしています。
このように、バイナリーオプションでは勝ちやすい時間帯はないですが、負けやすい時間帯はあります。
負け=掛け金ゼロになってしまうワケですから、負けやすい時間帯を避けるだけでもあなたの勝率はアップしているのです。
なので、考え方を少し変えて、バイナリーオプションでは勝てる時間帯に固執するのではなく、負ける時間帯を避けるということが非常に大事と言えるでしょう。
ツールでおすすめできるものを紹介!

初心者にはMT4のOAMDA Open Order
こちらはMTで無料で手に入るツールになります。
トレードの用語を一通り覚えたくらいの初心者の方におすすめです。
このツールは、
「相場で売り買いが集まるポイントを表示することで、その後の展開を予想しやすくしてくれるもの」
になります!
例えば、売り買いを決める一つの基準で考えて見ましょう。
相場がここ1時間レンジを形成してきたとします。
「現在価格はレンジ内で価格が上昇し、上抜けてブレイクアウトしそう」
だとすれば、あなたはどうするでしょうか?
上抜けると判断するなら「買い」を入れればいいですし、やっぱりレンジの抵抗線で折り返して再びレンジを形成するなら「売り」を入れればいいと思うでしょう。
でも、その判断が難しいから失敗する可能性があります。
しかし、このOAMDA Open Orderは、他のトレーダーが注目して売り買いが集まっているポイントを表示してくれます。
つまり、自分以外のトレーダーの「大衆心理」を知ることができるのです。
大衆心理を知れたら、相場において高確率で当たる「答え」を知ることに他なりません。
MT4インジケーターのおすすめは二つ!

それはボリンジャーバンドとRSI
おすすめするインジケーターはボリンジャーバンドとRSIです!
使用する理由はシンプルで、大衆心理を知ることができるからですね!
それぞれ二つがどのようなインジケーターでどのように読み取っていくかは、インターネットで検索すれば、カンタンに出て来ます。
詳細は他のサイトを参考にしてください。
どのサイトにもこれらは統計的に信頼の置けるインジケーターとして紹介されています。
ボリンジャーバンドを例にとってみると、ボリンジャーバンドとはプラスマイナス2σの範囲にはチャートの約95%が収まり、3σの範囲は、チャートの約99%が収まる範囲となります。
つまり2σ、特に3σにローソク足が近づいた際に売り買いをどのようにすべきかが考えやすいのです。
そして、
「ボリンジャーバンドであれば、プラスマイナス2σの範囲にはチャートの約95%が収まり、3σの範囲は、チャートの約99%が収まる」
というデータを元にして、同じように考える人達も非常に多いと予想できます。
よって「大衆心理を知れる」ということになるのです。
相場は世界中の投資家の意思決定が合わさって、形成されています。
価格が上がる、下がるは一瞬一瞬、投資家たちがどのように意思決定したか、それを表しているのです。
「大衆心理を知れる」というのは、
「自分以外の投資家達がどのように考えているのか?」
ということを知れるということです。
自分一人では相場は動きませんが、自分以外の大勢の投資家達の心理を知ることができれば、その波に乗れる可能性も高くなります。
そのためにも、私はボリンジャーバンド、RSIを利用し、大衆心理を知ってトレードしています!
バイナリーオプションのおすすめに関するまとめ

いかがだったでしょうか?
ここまでがバイナリーオプションのおすすめに関する情報になります。
総まとめすると、
①国内業者は論外。おすすめ口座は海外業者1番人気の「ハイローオーストラリア」!
②バイナリーオプションの勉強をしたければ、「FXの本」を読め!
③おすすめ通貨はドル円。
④勝てる時間帯はないが、負ける時間帯(=経済指標発表前後30〜60分)はある。
⑤おすすめツールは「OAMDA Open Order」!もちろん無料!
⑥インジケーターは「RSI」「ボリンジャーバンド」がおすすめ!
ということになります。
ここまでみてくださった皆さんも参考にして、バイナリーオプションで勝つために行動していきましょう!

※こちらのリンクから口座開設後、LINE@にご連絡で登録特典をプレゼント!