「バイナリーオプションでシグナルツールを使って稼ぎたい!」
「シグナルツールって正直勝てるの・・・?」
と思っているあなたへ!
有料、無料に限らずシグナルツールが巷に色々溢れており、勝率も80%~90%なんて書いてあるものもありますが、「本当にそんなに勝てるの・・・?」と疑問に思ってしまいます。
実際の所、有料のシグナルツールは高額なものが多く(3~30万円程)、簡単に手を出せる代物ではないでしょう。
この記事では、
・シグナルツールについて
・シグナルツールの有料と無料のもの
・シグナルツールのおすすめ
について解説していきます。
この記事を読んで頂き、僕たちは本当にシグナルツールを使った方が良いのか?必要なのかどうかを見定めて頂きたいと思います。
シグナルツールを使ってみようか悩んでいる方は、是非最後まで読んで頂けましたら幸いです。
目次
シグナルツールとは?

バイナリーオプションにおけるシグナルツールとは、
「ベストな取引タイミングを知らせてくれるツール」
の事です。
バイナリーオプションは為替相場が動く方向をHIGH・上がるか、LOW・下がるかどっちかを予想する取引です。
その為、どちらに動くかを予測して取引をしなければなりません。
これは簡単そうに見えますが、初心者の内はなかなか予測が立てられないと思います。
そこで予測を立てる手助けをしてくれるのが、
「シグナルツール」です。
為替の動く方向、取引するタイミングを検知し、シグナルサイン(矢印など)を画面上に表示してくれます。
取引タイミングの決め手は使うシグナルツールによって変わります。
シグナルツールを使うメリットとしては、
・シグナルツールの指示通りにエントリーする事で、メンタル維持が図れる
・シグナルツールを使う事で、資金管理しやすい
・バイナリーオプション初心者にとって、シグナルツールによる取引ポイントを知る事で学 ぶ事が出来る
・裁量も加えて行う事で、相場の騙しを見抜き、勝率を高める事が出来る
また、反対にデメリットとしては、
・いつシグナルが発生するかわからないので、常にチャートを見ておく必要がある
・相場の波に飲まれやすいので、取引回数を多くして安定化させるか、裁量を鍛える必要が ある
・シグナルツールの約定場所は、多くのトレーダーも約定しようとする可能性が高くなるた め、場合によっては約定拒否に遭う事がある
・シグナルツールは有料(かつ高額)のものが多く、原資が必要
というようなメリット、デメリットがあります。
シグナルツールを使うにはMT4が必要!

MT4(MetaTrader・メタトレーダー4)とは主にFX投資などの取引にて幅広く使われている、
「無料で高性能なテクニカル分析に適したトレードプラットフォーム」です。
その為、バイナリーオプションにも有効活用が出来るアプリです。
リアルタイムの様々なチャートの動きを一度に見たり、過去のチャートを遡って見たりする事が出来、インジケーター等も表示させる事が出来ます。
FXに限らず、バイナリーオプションを攻略する為に、必ず必要と言っていいツールの1つです。
シグナルツールはMT4のファイル内に入れて活用するツールです。
シグナルツール単体では使えないので、必ずMT4をダウンロードして、MT4内から使う必要があります。
スマホやアプリでもシグナルツールを使える!

先程お伝えしたMT4はパソコンだけでなく、iphoneとアンドロイド共にアプリがあるので、スマホでも使う事が出来ます。
MT4はアプリ自体の運用負荷が少ない為、スマホでも比較的サクサク快適に動いてくれます。
シグナルの発生がいつになるかわからない中で、スマホで常にチャートが見れるという点はとても助かります。
パソコンだけでなく、スマホにもMT4を入れて、常にチャートを確認出来る状況を作っておきましょう。
有料のシグナルツールってどうなの?

「じゃあ、実際にシグナルツールを使ってみたいんだけど・・・」
「バイナリーオプションのシグナルツール、有料のって勝てるの?」
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、シグナルツールは基本はネットでバイナリーオプションのトレーダーが販売していたり、プログラマーが販売しているケースが多いです。
また、最近ではココナラやヤフオクにも勝率85~90%以上、といったような魅力的なワードと共に出品されています。
シグナルツールは組み込まれた手法に沿ってシグナルサインが出されるように設定されています。
その為、ツールを作った方の腕によって勝率は必然的に変わって来ます。
相場は大体2~20万円くらいで収まっていて、最近は数万円で買えるものが多くなって来ています。
ただ、その分システムが甘い部分もあったりするのが当たり前なので、数万円の物で勝率が高いものは正直疑ってかかって良いと思います。
システム自体が繊細だったり、手間がかかっている分値段も上がるのは当然です。
ただ、高いからと言って全てが良い物ではないので(詐欺まがいの物もあります)、見極めが必要です。
例えば、数万円で高い勝率を謳い文句にしている有料ツールのウェブサイトに記載されているように取引を行うとします。
そのウェブサイトに記載されている条件は、
ペイアウト倍率:1.9倍
勝率:80%
トレード回数:20回
という物でした。
では、この条件をキープ出来ると仮定し、
自己資金:10,000円
購入額:自己資金の10%
で取引をしたとしましょう。
1日の取引20回の内16勝4敗、損益は+26,400円になります。
これを1カ月、土日を除く20営業日に毎日取引行ったとするならば、3日で約18万円、7日で約530万円近く稼ぐ事が出来ます。
ここで1回の最高取引金額20万円の上限と仮定し、ここからは毎日530万円稼ぐ計算とするならば、1カ月でなんと約8000万円近く稼げる事になります。
1カ月で約8000万円稼げる人が、わざわざ数万円のツールを販売して稼ぐ必要は果たしてあるのでしょうか・・・?
それだけ稼げるのなら、ツールなんて販売しないはずです。
そもそも高い勝率で取引を行える、鉄板のロジックがハマる時は1日に1~2回あるかないか、というのが相場の状況です。
上記のように、現実的に考えて実現不可能な取引回数や状況で、動画や画像等で勝率やいくら稼いだ、というのをあたかも本当に稼いでいるように見せて、集客を図る有料ツールは多いです。
このような有料ツールを使ったとしても、期待したような結果は現れるかどうか・・・
物分かりの良いあなたなら言わなくてもきっとわかるでしょう。
アルゴビットってどんなシグナルツール?

「有料のがダメなら、無料のはどうなの?」と思われる方も多いかと思います。
では、ここから無料のシグナルツールで人気のアルゴビット(Algobit)を始めとした、海外業者で使えるツールについてお伝えしていきます。
アルゴビットは、海外のバイナリーオプション業者オプションビット(Optionbit)で使える人気のシグナルツールです。
実際に検証されている方も多く、勝率は60%後半~70%を記録しています。
しかし、この業者のオプションビットは2019年2月よりサイトに接続出来ない状態が続いているようです。
2018年末頃からサイトに繋がりにくかったり、出金がスムーズに行えない状況が続いていたようです。
アルゴビットに関しては、今後ザオプション(the option)で利用が開始されるかもしれない、との情報が入っていますが、また利用が開始されるまでは、使い方等の解説は控えておきます。
シグナルツールのおすすめは?

ファイブスターズマーケッツという海外業者で使える無料のシグナルツール
「オートチャーティスト」
というツールがあります。
バイナリーオプション短期取引に特化したシグナルツールであり、システムが自動的にチャートパターンを分析してくれます。
短期取引である事から、取引も長くかからない事も利点です。
ファイブスターズマーケッツ自体、登録もとても簡単で使い方も簡単。
スマホでも取引出来るのでとてもおすすめです。
ちなみに使い方ですが、

ファイブスターズマーケッツにログイン後、チャート画面右側のボタンから上の画像の赤枠をクリックするだけ。
これだけでオートチャーティストが表示されます。
業者自体が提供しているシグナルツールである為、本当に勝てるのかと心配になりますが、無料ながら検証されている方では勝率80%を記録しているようです。
ただ、ファイブスターズマーケッツはハイローオーストラリアなど、他の海外業者と比べてペイアウト率が低く設定されているので(他の海外業者が1.83倍~に比べ、ファイブスターズマーケッツは1.77倍~です)、勝率は60%以上ないと利益が出ません。
上記したように勝率80%なら、心配は要らないでしょう。
シグナルツールの作り方を知りたい!

上記に挙げたように、有料・無料共にインターネット上にシグナルツールは多く存在しています。
無料のを試してみるのも良いですが、ある程度経験を積んできた方はシグナルツールを自作している方もいらっしゃいます。
「私もシグナルツール作ってみたい!」
「シグナルツールって簡単に作れるの?」
という方に、シグナルツールの作り方について解説していきます。
バイナリーオプションのシグナルツールを作成するにあたって、自身のロジックや手法をツールに入れ込む必要があります。
具体的には、
【どのようなロジック・手法でサインを表示させるのか?】
という事です。
そのため、ある程度の知識がなければ、ツール作成は正直難しいです。
勝率の高いツールを作成するには、それだけの知識や裁量を要します。
また、バイナリーオプションのツール作成には、プログラミングの知識も必要です。
プログラミング言語に関しては、
の3つです。
知らない方からすると、なんのこっちゃ・・・という感じだと思いますが、これらのプログラミング言語を使って、実際に稼働させるツールを作っていきます。
もちろん、その他にも必要な知識もあります。
シグナルツールの作り方は2通りある

シグナルツールを実際に作るに当たって、方法は2つあります。
1.ツール制作業者に依頼する
2.自分で作る
2.のように自分で作成するのが難しい場合、オリジナルのシグナルツールやインジケーターを作成してくれる業者があります。
そのような業者に自身のロジックを持って、制作をお願いする事も出来ます。
もしお願いしたい場合は、ココナラやランサーズといったサービスを利用して、作れる方に依頼・相談するのが手っ取り早く出来るでしょう。
1.のように制作業者に依頼するとどうしても高い料金がかかります。
その為、自分でシグナルツールを作成してみようと思う方もいらっしゃるかと思います。
事実、知識さえあれば個人で作成する事も可能です。
が、そこにこだわって作るよりは、先程のような無料のシグナルツールを試すか、もしくはインジケーターを作成してどんどん取引していく方が無難でしょう。
無料のシグナルツールって正直どうなの・・・?

ここまで、有料・無料のシグナルツールや、作り方についても触れていきましたが、「正直無料のって勝てなさそう・・・」と思われる方も多いかと思います。
有料のを試してみたくても、本当に勝てる保証があればいくら高くても買う価値はあると思います。
しかし、先程もお伝えしたように、実際に使ってみないと精度はわかりません。
そして本当に勝てるかどうかも怪しい物も多い中、買うにはなかなか踏み切れないというのが現実でしょう。
有料だろうと無料だろうと、シグナルだけでは絶対と言って良いほど勝てません。
これはバイナリーオプションを始めとした為替の世界では常識です。
もちろん、シグナルツールを使う事でトレードの起点になるので、シグナルツールを起点にして色々と知識、そして取引の経験を積んでいく事で、稼げるようになります。
ですので、まずは無料のを試してみつつ、自分の実力をつけていくのが良いと思います。
トライ&エラーを繰り返し、勝てない時に「なぜ勝てなかったのか?」の分析をコツコツと地道に行っていく。
そこから生まれる経験はバイナリーオプションだけでなく、人生において必要な経験となるはずです。
バイナリーオプションにおけるシグナルツールのまとめ

ここまでをおさらいすると、
・シグナルツールとは、ベストな取引タイミングを知らせてくれるツール
・シグナルツールを使うにはMT4を必ずインストールする必要がある
・シグナルツールはスマホやアプリでも使える
・有料のシグナルツールは勝率や取引状況が現実的な物なのか、見極めが必要
・無料のシグナルツールでも勝率が高い物がある
・シグナルツールを作る事もできるが、相当な知識が必要
といった点が挙げられます。
繰り返しになりますが、シグナルツールは有料の物ではかつ高額な物が多く、高い勝率を謳って言葉巧みに購入を促す物も少なくありません。
また、バイナリーオプションではありませんが、FXでもEA(自動売買ソフト)等の無料のソフトが多く出回っています。
Facebook等でも多く広告が出ていますので、見た事がある人も多いかと思います。
FXでもそうでしたが、業者(金融機関)が提供するもの以外の個人で作成した無料の物では勝てる物に巡り合える事は稀かと思います。
それだけ為替の世界は簡単なものではない事は、僕たち皆承知のはずです。
シグナルツールなど便利な物や謳い文句に騙される事なく、無料の等を上手く使いつつ、地道にコツコツと自身の実力を付けていきましょう。
では、最後までご覧頂き、本当にありがとうございました!

※こちらのリンクから口座開設後、LINE@にご連絡で登録特典をプレゼント!