バイナリーオプションに必勝法はあるのかプロトレーダーに聞いた結果!

 

今回のテーマは「必勝法」について。

ネット上にはバイナリーオプションの必勝法とうたう情報が販売されていたりしますが、実際に必勝法というのは存在するのか?

勝率85%を安定的に叩き出すプロトレーダーの石岡さんにお話を伺ってきました。

この記事を読むことで必勝法について知ることができ、勝率も上がっていくはずですので、ぜひこの先を読み進めてくてださい。

 

石岡

【監修】石岡弘充/トレーダーヒロ

現在37歳。大学卒業後、運送会社に8年間勤務。給料の安さから副業を探しインターネットビジネスを知る。Youtubeを見よう見まねでバイナリーオプションを開始したが、最初は資金管理が出来ずギャンブルトレードを繰り返し、一瞬ですべての資金を溶かす。チャート分析に時間をかけ、検証と実践を積み重ねた結果、1週間で資金1万円を65万円に。現在は驚異の勝率85%を叩き出し、1日で100万円から500万円を達成。

目次

必勝法はあるのか

必勝法はあるのか
そもそもの話で、バイナリーオプションには「必勝法」と呼べるようなものは実際にあるものなのか?

石岡さんにインタビューしてきました。

プロトレーダーが考える「必勝法」とは

 

ユウヤ

よく「バイナリーオプションの必勝法」とうたわれた情報が販売されていたりしますが、実際のところ必勝法は本当にあるものなのでしょうか?

僕は正直、「努力しかない」と思っているんですが。笑

 

石岡さん

人によってやりやすい手法は異なるのでなんとも言えませんが、「負けを減らすこと」が必勝法と言えるかもしれません。

エントリーして勝ったポイントよりも、負けたポイントの検証を繰り返すことで、徐々に「負けを減らすこと」を意識してトレード出来るようになります。

その積み重があったからこそ、今の私がありますね。

 

ユウヤ

なるほど。みんな勝つことばかり考えますが、負けを減らせば必然的に勝率は上がっていくわけですもんね。

確かに負けを減らすという視点は必勝法と言えそうです!

 

プロトレーダーが考える「必勝法」

✔負けたポイントの検証を繰り返し、「負けを減らすことを意識する」ことが一番の必勝法と言える

 

石岡さん

あと私の場合で言うなら、感情的にならず資金の10%以内で淡々とエントリーしたり、「羊飼いFXブログ」を確認して重要指標の時間帯はエントリーを避ける、といったことを常に行っています。

 

ユウヤ

メンタルの部分は、僕も常に気を使っている部分です。

手法ももちろん大事だと思いますが、「心の持ちよう」や「状況判断」も相当に大事ですよね。

では、これからバイナリーオプションを始めるという方に「勝つためにまずはこれを意識してもらいたい」ということがあればぜひ教えていただきたいです!

 

石岡さん

初心者の方は最初わからないことだらけで、独学で学ぼうとしても時間や資金を大幅にロスしてしまったり、かなり難しいと思います。

なので最初の段階でプロのトレーダーから学び、実践するというのが大切だと思いますね。

 

ユウヤ

ネットの掲示板やブログ、YouTubeを見ていると色々な情報がありますけど、何が正しいかどうかすらも最初はわからないですからね(汗

僕も最初、何が何だかまったくわかりませんでした。

プロのトレーダーから学んだ方が、確かにスムーズに勝てるようになれそうです。

 

ココに注目

✔感情的にならず資金の10%以内で常にトレードすることと、重要経済指標の時間帯は必ず避ける

✔プロのトレーダーから学ぶと成長は早くなる

 

プロトレーダーが考える「勝つために必要な4つのこと」

 

ユウヤ

何度も続けて質問して申し訳ないんですが、必勝法に匹敵する「勝つために必要な要素」についてもお聞きしたいなと!

何か取引する上での具体的な注意点などはあったりするでしょうか?

 

石岡さん

そうですね、私が大事だと考えているのがこの4つです。

裁量でトレードする」「ローソク足の見方を覚える」「なるべく長期でエントリーする」「重要経済指標を避ける

それらを理解し、実践するだけで勝ちやすさがだいぶ変わってきます。

 

ユウヤ

なるほど!ありがとうございます!

 

勝つために必要な4つのこと

✔「裁量を身につける」「ローソク足の見方」「長期でエントリー」「重要経済指標を避ける」これらをまずは意識しよう

 

ここからは、「勝つために必要な4つのこと」を詳しくご説明します。

 

両建てや目押しなどの裏技、シグナルツール等のサインに頼らず「裁量」でトレード

両建てや目押しなどの裏技、シグナルツール等のサインに頼らず「裁量」でトレード
バイナリーオプションをやられている方の中には、「両建て」や「目押し」を使ってエントリーしている方がいます。

あとはシグナルツールに従ってエントリーする、などですね。

両建て:買いと売り、両方のポジションを持つこと

目押し:取引所のチャートを見て、大きく動いた瞬間にエントリーすること

シグナルツール:エントリーポイントを教えてくれるツールのこと

シグナルチャート

(矢印がシグナルツールで、基本的にその次足でエントリー)

 

両建てなどのテクニックを「必勝法!」などとうたって販売している業者もいますが、そのような必勝法は残念ながらバイナリーオプションにはありません

もしそのようなものがあっても、取引所に対策をされてすぐに使えなくなってしまいますからね。

実際、昔は裏技的なものがあったようですが、現在は使えてもすぐにアカウントが凍結されることがほとんどです。

バイナリーオプションは取引所側に利益が出ていないと運営し続けられないので、裏技的な必勝法は存在しません。

 

なので、長期的に稼ぎ続けるには、「裁量」を身につける必要が絶対にあります。

 

石岡さん

シグナルツールがあるとそれだけに頼りがちですが、矢印に従ってエントリーして必ず勝てる保証はないので、裁量トレードする上での「1つの根拠」として使うことを推奨します。

シグナルツールには矢印が点灯する根拠が必ずあるので、しっかりそれを理解した上で裁量と組み合わせれば、勝率を上げていくことは十分可能です。

 

ユウヤ

「裁量」の力を身につけるのは生半可ではありませんね。

 

石岡さん

そうですね。

バイナリーオプションを始めてから今に至るまで、日々「勉強、実践、検証」の繰り返しで裁量を磨いてきました。

 

ユウヤ

石岡さん含め、専業で稼いでいるようなトレーダーの方はその時期を乗り越えて裁量を身につけたからこそ、安定的に勝ち続けられている今がありますね。

 

副業でやる方などは時間があまり取れずかなり大変かもしれませんが、そこを乗り越えれば経済的な自由を手に入れられるのがバイナリーオプションです。

両建てや目押しといった小手先のテクニックを求めるのではなく、「裁量を身につける努力は絶対に必要」ということを覚えておくと、騙されてお金を失うこともなくなり、お金に困らない人生を手にすることができます。

 

ココに注目

✔裏技的な必勝法は存在せず、勝つためには「裁量」が必要

✔シグナルツールは根拠を増やす一つの手段として活用すべき

 

ローソク足の見方が重要

ローソク足の見方が重要
ローソク足の形を見ることで、これからどのように相場が動くかのある程度の予測ができるようになります。

中でも、プロトレーダー石岡さんの語る「バイナリーオプションにおいて特に注目すべきローソク足」

それは大陽線坊主、大陰線坊主です。

簡単にご説明すると

ローソク足

丸坊主:始値から終値までずっと価格が上昇(下降)し続ける、実体のみのローソク足

寄付坊主:始値にひげがついたローソク足

大引け坊主:上昇(下降)があったものの押し戻されてひげがついたローソク足

 

石岡さん

バイナリーオプションにおいて、ローソク足はとても重要な存在です。

特に、高値安値圏で逆張りを狙うときは「大陽線坊主(大陰線坊主)」が絶対的な根拠として欠かせません。

RSIが80ラインに鋭くタッチ、ダイバージェンス、など他の根拠ももちろん必要ですが、その根拠と「大陽線(大陰線)」の組み合わせは逆張り根拠が増すので必ず覚えておくべきです。

 

逆張りチャート

 

ユウヤ

ローソク足の見方がわかるだけで、「トレンドがこのまま続くのか」「トレンドが転換するのか」予測がつくようになるので、エントリーに必要な一瞬の判断には欠かせませんね。

 

石岡さん

バイナリーオプションは短期取引なので、瞬時の判断がとても求められます。

ローソク足の種類は様々ありますが、「裁量」に必要不可欠なのでしっかり頭に入れてほしいですね。

 

1分取引より5分取引でリスク回避

1分取引より5分取引でリスク回避
バイナリーオプションをペイアウト率を考えると30秒、1分の短期取引を行ったほうが利益がとれるのですが、短期は動きが予測しづらい面があり、長期取引に比べると勝つのが難しいんです。

全体の動く方向性は予測できても、短期取引は一時的に反対方向に大きく動いて負ける、といったことがよく起こります。

 

石岡さん

30秒や1分の短期取引は暴れ馬のような感じで、乗りこなすにはかなりの熟練度と注意が必要になります。

5分、10分の長期取引だと、波形をしっかり見ることができれば、絞ったポイントで落ち着いてエントリー可能です。

値動きの激しい短期取引に比べて相場が読みやすいのもメリットですね。

 

ユウヤ

特に、「ここを重視すべき!」というポイントはありますか?

 

石岡さん

バイナリーオプションは「逆張り」が狙いやすいのですが、狙うためには高値安値圏で「売り買いのはっきりした相場」であることが重要です。

売り買いがはっきりあり、「N、E、A、VT」の波形ができているか。

「エリオット波動、ダウ理論」は形成されているのか。

ここを重視できると、先程お話したローソク足「大陽線坊主(大陰線坊主)」との組み合わせで逆張りが狙えるようになります。

 

5分足

 

ユウヤ

波形を見ることも、エントリー根拠に欠かせませんね。

勉強になります。

 

掲示板、ブログなどを参考に重要経済指標を避ける

掲示板、ブログなどを参考に重要経済指標を避ける
重要経済指標が来る時間帯は一気に相場が動いたり、予期せぬ動きを見せることが多いので非常に勝ちづらいです。

重要指標の時間の相場の動きを予測するのはまず不可能なので、掲示板やブログを参考に避けるようにしてください。

 

石岡さん

重要経済指標については「羊飼いのFXブログ」というサイトで知ることができ、重要度がA以上のものが来る時間帯は避けるようにすると安全です。

 

経済指標

 

石岡さん

また、マーケットがオープンする時間もトレーダーが一斉に取引を始め、急速に相場が動くことが多いので取引は避けるようにしましょう。

 

【マーケットオープン時間】

東京市場:9時、ロンドン市場:16時(冬時間は17時)、ニューヨーク市場:21時(冬時間は22時)

※冬時間は、11月(第1日曜日午前2時)~3月(第2日曜日午前2時)まで

 

ユウヤ

重要な経済指標ということですが、全世界の経済指標を把握しないといけないんですか?

 

石岡さん

いえいえ、そんなことはないです。

私の場合、主にトレードしているのが「米ドル/日本円」なので日本とアメリカの経済指標を見ています。

あと、大統領選挙や日米間の政治的ニュースも値動きに影響するので注目するようにしています。

トレードする上で、一つ補足するとしたら「通貨ペアは絶対に絞るべき」ですね。

絞ることで、過去の相場から現在の相場まで環境認識しやすくなるので、より制度の高い相場分析ができます。

 

バイナリーオプションの取引方法で知っておくべき9つのこと

1分判定

引用:ハイローオーストラリア

 

ユウヤ

4つの勝つために必要な要素についてお聞きしましたが、具体的な取引の方法についてもぜひお聞きできれば非常にありがたいです!

 

石岡さん

わかりました。

ありきたりなことではありますが、9つ知っておいて頂きたいことがあるので、ご紹介していきます。

 

ユウヤ

よろしくお願いします!

 

プロトレーダーが考える知っておくべき9つのこと

・テクニカル分析を重視すべし

・インジケーターはシンプルに

・手法は逆張りがおすすめ

・スマホ取引よりもパソコンで取引

・証券会社は比較してから使う

・FXの知識も備えるべき

・相場分析は必ず

・資金管理は徹底的に

・メンタル管理も重要

テクニカル分析を重視すべし

相場の分析には、「テクニカル分析」と「ファンダメンタルズ分析」がありますが、バイナリーオプションにおいてはテクニカル分析のみで勝つことが可能です。

裁量を学び、チャートの見方を学ぶことでそれのみでも勝率を高め、利益を出すことができます。

テクニカル分析:チャートの波形などのパターンを分析する取引手法

ファンダメンタルズ分析:国ごとの経済データなどを分析する取引手法

 

ダウ理論でも、「平均は全ての事象を織り込む」ということが言われており、ファンダメンタルの要素は実はチャートを見ていれば把握することができます。

バイナリーオプションは短期取引がメインになるので、ファンダメンタル要素は重要経済指標を確認する程度に抑え、直近の相場の動きを読むテクニカル分析を磨いていくことをおすすめします。

インジケーターはシンプルに

勝っているトレーダーに対して、

「何か特別なインジケーターなどを使っているんじゃないか?」

と思われるかもしれませんが、勝っているトレーダーも一般の人が使うようなシンプルなものしか使っていません。

 

移動平均線RSIボリンジャーバンドストキャスティクス

この4つさえあれば勝つためには必要十分です。

むしろ、移動平均線RSIだけでも十分と言えます。

RSI

上記は、「ボリンジャーバンド(2σ)+RSI(20,80)」の組み合わせですが、シンプルな組み合わせでも検証を繰り返すことで勝てるポイントが見つかります。

インジケーターはたくさん使っても混乱してしまうだけなので、テクニカル指標は最低限に絞ることをおすすめします。

手法は逆張りがおすすめ

バイナリーオプションにおいては、順張りよりも逆張りがおすすめです。

バイナリーだと順張りでエントリーした時に、相場の方向性は読めていても時間差でうまく勝ちきれないことがあるので、逆張りの方が安定はしやすいです。

 

イメージとしては、買われすぎ、売られすぎの相場の天井や底の反発を狙う感じです。

RSI

(上記画像のダイバージェンスが発生している頂点あたりで逆張りエントリーすると勝ちやすい)

そのようなポイントで、ローソク足が「大陽線坊主」や「大陰線坊主」の状態になっているとより反発しやすい傾向にあります。

 

逆張りの注意点としては、必ず「上位足チャート」も確認するようにしましょう。

1分足や5分足チャートでは逆張りポイントでも、15分足以上で見るとエントリーとは逆方向のトレンド相場中であることがあります。

上位足チャートでも反発ポイントや相場環境をしっかり確認してからエントリーするようにすると、さらに勝率は安定していきます。

あと、16時から24時の時間帯はトレンドが発生しやすい傾向にあります。

トレンド発生時は「順張り」が有効的になるので、高値底値圏に到達してから「逆張り」を狙うよう気をつけましょう。

【注意点】

・上位足で環境認識をしてから1分足、5分足の逆張りポイントを狙う

・16時から24時でトレンドが発生しやすいので、逆張りを狙うなら高値底値圏での反発を狙う

 

スマホ取引よりもパソコンで取引

最近はパソコンを持っておらず、スマホのみでバイナリーオプションをするような人もいますが、できる限りパソコンを用意することをおすすめします。

バイナリーオプションは、数十秒の遅れでエントリータイミングを逃してしまうことがあります。

スマホだと画面の切り替えなどでタイムロスが発生することがあり、うまくエントリーできないことが多いんですね。

 

パソコンであればワンクリックで画面の切り替えができ、1つの画面に同時にチャートと取引所のページを表示するようなこともできるので、直感的に取引をすることができます。

これから本格的にバイナリーオプションを実践したいと考えている場合は、可能ならパソコンも用意するようにしましょう。

 

パソコンを用意したら、MT4(Meta Trader)というツールを使うことでチャートを見れるようになります。

mt4

(これがMT4の画面)

MT4はFXCMXMのどちらかがおすすめです。

証券会社は比較してから使う

バイナリーオプションには国内、海外に取引所がありますが、ちゃんとどの証券会社が良いのか比較をしてから使うようにしましょう。

gmo

安心感から言うと金融ライセンスのある国内証券会社の方がおすすめです。

しかし、国内業者と海外業者では取引方法が異なるので、記事内でご説明した30秒や1分、5分といった短期時間での取引ができません。

2013年に金融庁がバイナリーオプションを規制したことで、短時間取引が制限されたり、取引回数も制限されてしまいました。

 

一方で海外業者は、国内の金融ライセンスがなく安心感で言うと国内取引所に劣りますが、30秒、1分などの短期取引ができたり、取引回数にも制限がありません。

しかし、入出金などトラブルがないと言い切れないので不安はあります。

そういったことも踏まえて、国内、海外どちらの会社を使うかを判断するようにしましょう。

FXの知識も備えるべき

為替相場を動かしているのはFXトレーダーなので、FXの知識を身につけることもバイナリーオプションで勝つ上で非常に重要です。

その中でもダウ理論エリオット波動グランビルの法則の3つはバイナリーオプションでも絶対に理解しておくべき要素なので、それをまずは勉強することをおすすめします。

【ダウ理論】

ダウ理論

【エリオット波動】

エリオット波動

【グランビルの法則】

グランビルの法則

 

小手先のツールの使い方やテクニカル分析だけでなく、チャートの大枠の見方を覚える、ということも大切になってきます。

相場分析は必ず

手法の勉強をしたとしても、手法にはそれぞれ苦手な相場というものがあり、相場分析ができていないと負けてしまうことが増えてきてしまいます。

 

例えば、「逆張り」「順張り」が有効な時間帯も傾向がありますので、そこを抑えておくだけでも分析のしやすさが変わってきます。

【逆張り】

✔9:00~12:00

理由:「東京市場」の開場で日本人がメイン。日本人は心理的にトレンドと逆方向にポジションを持ちやすい傾向にあるため逆張りが効く。

【順張り】

✔16:00~24:00

理由:為替取引の大半を占めている「ロンドン市場」と「アメリカ市場」の開場により、大量の資金投入で一定方向に動きやすくトレンド形成しやすい傾向にある。

【エントリーNG】

✔12:00~14:00

理由:ロンドン市場のオープンに向け、売り買いある波形がほとんど見られず、分析が困難。

 

分析する際は、短期チャートだけでなく、15分足以上のチャートもしっかり確認して相場環境を把握するようにしましょう。

 

過去チャートで手法の検証をするのも大事です。

「こういう場所だとちゃんと勝ってるな!」

「こういう場所だと負けるのか、気をつけよう」

自分の中で勝つパターンと負けパターンを具体的に思い描けるようになれば、勝つチャートパターンになるまで待てるようになるので、そこから勝率を高めていくことができます。

資金管理は徹底的に

安定的に利益を増やしていくには資金管理も重要な要素です。

エントリー金額は、口座に入っている資金の10%以内に抑えることで安全に運用することができます。

 

よく初心者にありがちなのが、エントリーによって金額を変える、ということですが、それをすると勝率を上げられてもいずれ必ず資金を溶かしてしまいます。

10%以内であれば10連敗以上しなければ資金が溶けることはないので、資金管理は徹底するようにしましょう。

 

マーチン(マーチンゲール法)についても、負ける時の資金も倍々ゲームになってしまうのと、連敗がかさむと資金力が必要になってくるのでやらないようにしてください。

マーチン:負けた時に倍の資金をかけ続けることで資金を回収する取引方法

メンタル管理も重要

バイナリーオプションで負けるとついつい熱くなってヤケになり、勝つ根拠の薄いポイントでエントリーしてしまいがちです。

すると当然負けを拾い資金をどんどん溶かしてしまうので、いかに負けた時にメンタルを維持するかも非常に大切です。

 

どれだけ手法を磨いても、相場環境をしっかり確認しても負けるときは負けます

負けるのは当たり前」と思っておくと、「なんでここで負けるんだよ!」と熱くなることはなくなるはずです。

 

また自分の中でルールを決めておくのも有効ですね。

・◯連敗したらその日はトレードをやめる

・負けたらなぜ負けたのかをすぐに検証する

などなど。

負けを受け入れ、自分ルールを作っておくことでメンタル管理をしっかりとしていきましょう。

 

バイナリーオプションに必勝法はあるのかまとめ

まとめ

✔誰でも今すぐ勝てるような必勝法は存在しない

✔努力して実力をつけることが、結果的に長く勝つことにつながる

 

ユウヤ

石岡さん、今回もインタビューありがとうございました!

必勝法を求めるのではなく、実力をつけるのが大事だということですね。

 

石岡さん

バイナリーオプションで勝つためには様々な要素が必要になってきます。

「これだけをすれば勝てる」といったものはなく、今回ご紹介したことをぜひ理解して実力をつけていただきたいと思います。

 

ユウヤ

どうしても楽して勝ちたい、と思ってしまいますけど、楽して勝てるものじゃないですからね!笑

どこかで覚悟を決めて努力をする、ということも必要だなと経験上感じます。




ラストバイナリー
Last Binary

今なら無料相談可能/豪華特典をプレゼント!




ABOUTこの記事をかいた人

ユウヤ

投資のみで生活することに憧れ、一時期は毎日14時間以上チャートに張り付きながらトレードをする、バイナリーオプションの『専業トレーダー』として生計を立てていましたが、精神的に疲弊しながら稼ぐ日々に疑問を感じ、やり方を変更。現在はトレードの検証と情報発信をしつつ、年商億の会社を経営するトレーダー兼事業者として活動しています。